

恋愛ではちょっぴり不利?【ハイスペック女子】の意外な特徴

頑張りすぎて恋のチャンスをついつい逃してしまうハイスペック女子。
同性からは慕われますし、頼りにされますが、男性にはどう見られているのでしょうか。
「私って頑張りすぎ?」そんな女子にぜひチェックしてほしいハイスペック女子の特徴についてまとめてみました。
自分にも他人にも厳しい
ハイスペック女子は生まれつきのスペックをキープするため、決して努力を怠りません。
その結果、自分自身はもちろんのこと他人にも高いパフォーマンスを求めてしまい、期待にこたえられない相手にはついつい厳しく接してしまいます。
仕事や勉強であればストイックな面がポジティブに評価されますが、恋愛となると「ストイック=とっつきにくい人」というイメージになってしまい、男性としてはなかなかアプローチしにくくなってしまったりします。
仕事とプライベートは別というギャップをさりげなくアピールすることで、出逢いのチャンスが自然と広がるかもしれません。
プライベートより仕事優先
ハイスペック女子は自分のスペックに自信がある分、仕事で誰かから頼られるとついつい嬉しくなります。
それは、「仕事の評価=自分自身の評価」と強く思っているからで、仕事の評価が少しでも下がると自分のスペックまで下がってしまったような気がするのです。
とにかく仕事が最優先ですから、恋愛なんて二の次、三の次。「今は仕事に全力投球!」なんて思っているうちに目の前の恋のチャンスを逃してしまう・・・・・・なんてことも。
職場恋愛にも目を向ければ意外な出逢いが向こうから近づいてくるかもしれませんよ。
家では意外とだらしない
外ではギリギリまで気を張って、ハイスペックというイメージをキープしているハイスペック女子。でも、24時間ずっと全力投球ではさすがに疲れちゃいますよね。
職場ではスーツをビシッと着込んで仕事をパーフェクトにこなしていても、一歩家に入ればソファでくつろいでみたり、部屋の片付けもついつい先延ばしにしてしまったり・・・・・・。
自分でも許せないギャップかもしれませんが、そんなギャップこそが男性を惹きつける魅力となり、恋のチャンスを近づけるきっかけにもなるのです。
職場で気になる彼がいたら、ちょっとした休憩時間などに「この前の休み、ついつい1日ダラダラしちゃってさー」などと話してみましょう。
「意外なギャップがあるんだな」と彼に思わせることができればファーストステップはクリア!
小さなギャップを入り口にして、自然に会話を広げればあなた自身の魅力が伝わり、心の距離感もなくなっていくはずです。
まとめ
出逢いのチャンスが少なくなりがちなハイスペック女子ですが、ちょっとした工夫を積み重ねることで異性との距離感を自然に縮めることができます。
「私には仕事があるから・・・・・・」なんてあきらめる前に、まずは一歩踏み出してみましょう。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
高熱のため子どもの面倒を“夫にお願い”すると…次の瞬間【ひらっ】突然挙手した夫が『まさかの発言』を…!?⇒【自称イクメン夫への対処法】Grapps
-
嫁の食事だけ『嫌がらせ』する義母!?すると次の瞬間、笑顔の夫が放った”一言”に…「はあぁぁ!?」【義母とのトラブル解決策】愛カツ
-
妻を“見下し続ける”モラハラ浮気夫。しかし「知ってる?」妻の【衝撃暴露】に「は!?え!?」【浮気夫の問題言動への対処法】愛カツ
-
風邪の息子を過剰に心配し、ただ騒ぐだけの夫!?しかし「俺は知らないからな…!」夫の無能さに妻は限界が…【夫婦の理解を深める秘訣】愛カツ
-
【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
その無防備さ、ズルいです。男性が“ドキドキを隠せない”ボディタッチのタイミングハウコレ
-
【誕生月別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
“生活費+10万円以上”を嫁に要求する義母!?しかし「たったそれだけ?」と悪態つく義母に、夫は呆れて…【義母との対話の重要性】愛カツ
-
「私の勝ち♡」ママ友の夫を“保護者会中”に略奪!?しかし2人きりになった瞬間「え?あのぉ…」【周囲を困らせるNG言動】愛カツ