

みんなに自慢したい!男性が「本気で惚れこむ」彼女とは?
2022.02.09 20:30
提供:愛カツ
もし大好きな彼と付き合えたら、ずっと大事にされたいもの。
でも、どんな彼女が大事にされるのでしょうか?
今回は、男性が「本気で惚れこむ彼女」の特徴をご紹介します。
1人の時間を尊重してくれる
彼が趣味や仕事に夢中になっているとき。
そんなときは、1人で没頭したいモードの場合があり、連絡やデートの頻度が減ってしまいがち。
そこで怒る彼女よりも、そっと寄り添ってくれる彼女に惚れこむ男性は多いようです。
2人の時間も大事ですが、たまにお互いの1人の時間を尊重し合えるといいですね。
趣味に理解がある
たとえば彼の趣味が車で、「この車種のエンジン音が……」と語り出したとします。
ここで興味がなさそうにテキトーな返事をするのは考えもの。
詳しい知識を身に着ける必要はないですが、彼の話を否定せずに聞いてあげたほうが◎。
多くの男性は、そういう女性を「よき理解者」として認識します。
さらに気になったことを質問すれば、「自分の話をちゃんと聞いてくれてる」と彼は嬉しい気持ちになるでしょう。
彼の考えていることを想像してくれる
たとえばケンカで彼が「君とは、もう話したくない」と言ったとします。
この言葉の意図は「話し合いを放棄した」か、「冷静になるまで1人にしてほしい」か、はたまた違う意味か。
これは男性のタイプによって違うでしょう。
ここで彼のタイプを見極めて、彼の言葉にしない意図を察することのできる彼女なら、気持ちのすれ違いを生みにくいでしょう。
そのためには、普段から彼の様子をじっくりと観察するのが大事です。
彼の言動に注目し、言葉の裏の意味を察知しましょう。
もっと愛される彼女に♡
彼にもっと愛されるためには、今回ご紹介したポイントを実践してみるのがオススメです。
こういった言動の積み重ねが、マンネリを回避しずっと愛され続けるコツなのかもしれません。
(阿部田美帆/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
家に来てまで嫁を“いないもの”扱いする義両親。しかし「あのさ…」夫がかけた言葉に2人揃ってフリーズ!?⇒問題行為への対処法愛カツ
-
「あんた”も”来たの?不快だわ」嫁の存在を嫌う義母。しかし、夫の出張中義母から【電話】が鳴って…⇒義母とよい関係を築くにはGrapps
-
おわっ、グッときた!!男性がヌマる女性の魅力Grapps
-
【星座x血液型別】ダラダラと付き合ってしまっているカップル<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「好きの気持ちが止まらない」付き合ってから相手にどんどん沼ってしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】ダラダラと付き合ってしまっているカップル<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】2月下旬、距離が急接近するカップルランキングハウコレ
-
夫のモラハラに悩む専業主婦。しかし買い物中【はっ…】息子の質問に顔を青ざめさせて…⇒夫婦の信頼が壊れる瞬間愛カツ
-
それは、ナシでしょ…!男性が”心動かされる”言葉って?Grapps