![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/J4Sr/nm/J4SrzDN1yNv2cwb8oBqIqcgS2jhnZAwvslWAXUE7dOg.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
不安かも…男性が彼女に「やめてほしい」と思っていること3選
付き合っている彼女のことを大切にする男性は多いでしょう。
女性も彼の愛を感じることで、2人の距離はどんどん縮まるはず。
しかし好きだからこそ、不安に感じることもあるようです。
それを直接伝えられない男性も多いんだとか。
そこで今回は、男性が彼女に「やめてほしい」と思っていることをご紹介します。
根拠もないのに疑ってくる
女性は感情で動きがちですが、それを苦手とする男性は多いです。
たとえば、仕事が多忙でなかなかデートができない日がつづいたとき、「本当に忙しいのかな?」「まさかほかの女と会ってたりして……」などと深読みしてしまうことはありませんか?
それを感情のままに、ヒステリックに問い詰めてしまうのは絶対にNGです。
ほかの女性を意識していないのに、根拠もなく女性関係を疑われたら、彼氏だってストレスを感じて当然ではないでしょうか。
疑われるような行動をする男性にも問題はあるかもしれませんが、だからと言って理不尽に疑うのは控えましょう。
肌の露出が多い
彼女のことが大切ゆえに抱いてしまう不安ですね。
彼女がオシャレのつもりでやっていても、彼氏からしてみると過度な露出は「ほかの男性の目が気になる」「この季節にその格好は寒そうで体調を崩さないか心配」などと、不安の元になります。
でも彼女が自分とのデートのためにおしゃれしてきてくれたのかと思うと、なかなか言えないのでしょう。
また、目のやり場に困るような露出の多いファッションは、なんだか軽い女性のような印象があって好みではない、という男性からの不評な声も一部あります。
デート中に携帯を触る
携帯を時計代わりにしていて時間を確認している、緊急の連絡があるかもしれなくて気にしているなど、これらならまだ仕方ないと割り切れるかもしれません。
しかしそれ以外で長々とSNSを見ていたり、アプリでゲームを始め出したり、今やらなくてもいいようなことをやってしまうのは、男性に悪い印象を与えてしまいます。
自分といることがつまらないのかな?と落ち込んでしまう男性もいるでしょう。
返さなければいけない連絡が来たとしても、なにも言わずに携帯を触るのは良くないかもしれません。
携帯を見る前に、一言「これだけ返してもいい?」と伝えると、余計な心配をされなくてすむでしょう。
不安要素はできる限り少なく
このほかにも、世のなかの男性が彼女に対して密かに抱いている不安は様々です。
彼氏がなんとなく不愉快そうな顔をしているとき、遠回しに指摘してきたときなど、感情的になって怒ったりせず、「もしかして私のこんなところが好きじゃないのかな?」と疑ってみましょう。
そのうえで改善策を練ってみると、2人の仲はよりいっそう深まるかもしれません。
あなたも彼氏も人間ですから、欠点や短所、価値観の相違があるのは当たり前です。
あなたが彼氏に「やめてほしい」と思うことがあるのなら、彼氏があなたに同じように感じていても不思議ではありません。
冷静に言動を見直して、お互いが納得できる付き合いができるようにしてくださいね。
(コンテンツハートKIE/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
略奪した妹の夫を捨て“別の男”に乗り換えた姉。しかし【ニコッ】目の前に現れた妹の発言に「どういうこと!?」⇒浮気サインと対処法愛カツ
-
【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
【星座別】2月後半、恋愛運絶好調な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
実は絶対NG!9割の男性が経験済みな、キス中に彼女からされてテンションが下がったことハウコレ
-
「さっさと朝食作れ!」体調不良の妻に怒鳴る夫。しかし【ドサッ】妻の体に異変が起きて…⇒夫婦間の思いやりの大切さGrapps
-
その行動、危険です!男性受けの悪い【NG行動】愛カツ
-
「好きな子にしかしない」男性の特別な愛情行動愛カツ
-
「それ、イケてると思ってる?w」ズボラアピールが過剰な女の、痛いエピソード3選ハウコレ
-
嫁が入浴中なのに【カチャ…】侵入した義母!?しかしその後、話を聞いた夫がブチギレて…⇒対人関係を改善させるコツ愛カツ