見た目だけじゃない!? センスがいい人の特徴4つ

見た目だけじゃない!? センスがいい人の特徴4つ

2022.01.25 11:43
提供:恋学

あなたの周りにセンスのいい人はいますか? 服装や身につけている小物全てがお洒落だったり、あらゆる事にセンスの良さを感じますよね。今回はそんな「センスがいい人」の特徴をご紹介します。実際にいたセンスのいい人のエピソードもご紹介しますので、ぜひ真似してみてくださいね。 

センスがいい人の特徴

こだわりがある

こだわりがある
恋学[Koi-Gaku]

「ここは譲れない」「自分はこれが似合う」など、自分の中でのこだわりがあり、自分に何か似合うか、何が好きかを理解している人はセンスがいい人でしょう。

センスがいい人=周りとは違うセンスで目を引く人が多いですよね。お洒落の中にも「自分らしさ」を意識することはとても大切です。


流行のものを取り入れている

センスのいい人はトレンドをチェックし、トレンドの物を取り入れている人が多いです。

質のいいものと、トレンドのものをうまく取り入れてコーデを組んでいる人を見ると、思わず「センスがいいなぁ」と感じますよね。

全てトレンドの物を取り入れるというよりも、自分に合ったものを身につけることもポイントの1つです。


観察力がある

観察力がある
恋学[Koi-Gaku]

センスのいい人は待ちゆく人のファッション、人気のアイテムなど、日々色々なものに目を向ける観察力があります。

インスタグラマーや、芸能人のコーディネートを常にチェックしたり真似する人も多いのだそう!

日々ファッションを気にすることは大切ですね。


話が上手い

「会話が上手い」「わかりやすい話し方をしてくれる」など、会話にもセンスは表れるようです。

センスがいい人は観察力がある人が多く、周りの人のことをよく見ています。人を見抜く力があるだけでなく、その人に合わせた会話ができるので「会話していて楽しい」と心地よく過ごせる人が多いでしょう。


実際にいた!センスのいい人エピソード

部屋にもこだわりが…!

部屋にもこだわりが…!
恋学[Koi-Gaku]

すごくセンスのいい友人がいます。服装が普段からお洒落なのですが、驚いたのは家に遊びに行った時に部屋がお洒落すぎて驚きました!ビンテージのものがあったり、棚などは自分でDIYして自分好みに作っていると言っていました。部屋もその人らしさがでていて全てにこだわりがあって素敵だなと感じました。(28歳/女性/会社員)


着こなしがお洒落

ママ友ですが、服の着こなしがお洒落です。「洋服も高いものは少ないし、ユニクロだとかプチプラの物も多いよ~!」って言っていますが、その人が着ると高いものに見えます。やっぱりセンスがいいなあと思いますね。(30歳/女性/主婦)


お店もハズレ無し!

私には幼馴染の男性がいますが、すごくセンスがいいんですよね。カフェやレストラン、居酒屋に行こうと言った時も必ずその幼馴染が選んでくれるのですが、外れたことがありません!

お店がお洒落なだけでなく、食事も美味しいんです。本人いわく「〇〇のお酒を置いているお店は美味しいから」とか、色々こだわりがあるみたいです(笑)幼馴染なので恋愛対象には入りませんが(笑)素敵なお店を色々紹介してくれるセンスがいい男性って一般的にモテるんじゃないかなって思います。(28歳/女性/営業事務)


おわりに

センスがいい人=お洒落と言った意見が多くありましたが、それ以外にも会話や店選びにもセンスが表れることがわかりましたね。

センスは生まれ持った才能でもあるので、中々改善することは難しいですよね。センスがいい人になりたいのならば、まずはセンスのいい人のファッションや行動などを真似してみましょう。

憧れの人を真似すれば、自分もだんだんと近づいていくかもしれません。


関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 生前の母を脅して”遺産一千万円”を奪おうとした妹!?しかし「お静かに」弁護士の言葉に「はあ!?」【他人の問題行動への対処法】
    生前の母を脅して”遺産一千万円”を奪おうとした妹!?しかし「お静かに」弁護士の言葉に「はあ!?」【他人の問題行動への対処法】
    愛カツ
  2. 義実家に嫁が来たのが“気に入らない”義母!?だが直後「おい」夫と義父の言葉で…「え?あ…」【義母と円滑な関係構築のコツ】
    義実家に嫁が来たのが“気に入らない”義母!?だが直後「おい」夫と義父の言葉で…「え?あ…」【義母と円滑な関係構築のコツ】
    愛カツ
  3. 優しかった義母。しかし6年後…突如嫁にだけ《イヤミたっぷりに》外国語を話すようになったワケとは…【義母の行動パターンとは】
    優しかった義母。しかし6年後…突如嫁にだけ《イヤミたっぷりに》外国語を話すようになったワケとは…【義母の行動パターンとは】
    愛カツ
  4. 「君のことが好きだ!」本命の女子だけに男性がやっているボディタッチ
    「君のことが好きだ!」本命の女子だけに男性がやっているボディタッチ
    ハウコレ
  5. 【星座x血液型別】「超インドア」休日は家にいがちな女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座x血液型別】「超インドア」休日は家にいがちな女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. 【MBTI診断別】「あれ?冷たい?」と勘違いされやすい女性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】「あれ?冷たい?」と勘違いされやすい女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  7. 妻の弁当を“飽きた”という理由だけで残す夫!?だが15年後、夫が満面の笑みで帰宅したワケとは…【夫婦で起こりがちな誤解】
    妻の弁当を“飽きた”という理由だけで残す夫!?だが15年後、夫が満面の笑みで帰宅したワケとは…【夫婦で起こりがちな誤解】
    愛カツ
  8. 妻の給料で買った“うな重”に不満を言う夫!?しかし後日、妻の<ひらめき>で態度が一変し「やったー!」【幸せな夫婦関係を築くコツ】
    妻の給料で買った“うな重”に不満を言う夫!?しかし後日、妻の<ひらめき>で態度が一変し「やったー!」【幸せな夫婦関係を築くコツ】
    愛カツ
  9. 好きのサイン!男性が好きな女性に対してするキスの特徴
    好きのサイン!男性が好きな女性に対してするキスの特徴
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事