

男性に聞いた!もらっても困るプレゼント
記念日にでも、なんでもない日にでも、彼氏にプレゼントを贈る機会があるはず。
彼を思って選んだものでも、男性から見ると「困る……」と感じるものもあるよう。
今回は、男性に「もらって困ったプレゼント」について聞いてみました。
苦手な食べ物
「元カノと交際をしてすぐの頃、ちょうど俺の誕生日で。
元カノに合鍵を渡していたので誕生日当日、俺の家で帰宅を待っていてくれたんだけど、帰宅したらテーブルの上にシャンパンと大きなホールケーキが……。
シャンパンはうれしいけど、甘いものが苦手で……。でも『甘いもの苦手』とも言いづらい雰囲気だったのでちゃんと頂きました。
それを食べたせいで、結局別れるまで甘いもの苦手と言えませんでした」(26歳男性/IT)
彼に食べ物を送る際には、事前に好みやアレルギーをきちんと聞いておきましょう。
好き嫌いだけならまだしも、アレルギーがある場合、彼の体調にかかわる事態になることも。
プレゼントをもらった手前、その気持ちを尊重して「食べられない」と言い出せない人もいるようです。
すでにこだわりがあるもの
「学生のころ、当時付き合っていた彼女に誕生日プレゼントで香水をもらいました。
けど、普段からコレって決めている香水があったから、別の香水をもらってもなぁと思って……。
一応『ありがとう!』と喜んだふりして、デートのときはその香水を使ったけど、使い切る前に彼女と別れて、それ以降は使わず、そのまま引っ越しのときに捨てました」(32歳男性/広告)
香水をはじめ、彼がこだわって選んだアイテムがすでにあるものは、贈らないほうがいいのかもしれませんね。
気分によって付け替えてくれる人ならいいですが、かえって彼に気を遣わせることもあるので、プレゼントを選ぶ際には気を付けましょう。
部屋に合わないインテリア
「今の彼女からの誕生日、クリスマス、バレンタインのプレゼントはなぜか毎回、クッション、ディフューザー、フォトフレームなど、部屋に置くインテリアで……。
しかも俺の部屋の雰囲気に合わないデザインのものばかり。
インテリアは自分の好みで揃えたいから正直困ってます」(33歳男性/コンサル)
一日の疲れを癒やす空間には、自分の好みで揃えたいという男性も。
たとえ彼女からのプレゼントでも、好みに合わないものだと困るよう。
彼が欲しがっているものでないかぎり、インテリアを選ぶのは避けたほうがいいかもしれません。
好みじゃないネクタイ
「昇進祝いにブランドもののネクタイをもらったんですが、全然自分の好みではなく、ずーっとクローゼットの中で眠っています。
一度も使っていないし、いざとなればフリマアプリとかで売ろうかなって」(31歳男性/証券)
働く男性へのプレゼントとして、ネクタイを選ぶ方も多いのではないでしょうか。
しかし男性にとって、ネクタイはとくにこだわりの強いアイテムなんだとか。
一緒に選びにいくのならいいかもしれませんが、独断で選ぶのは失敗する可能性もありますよ。
彼が喜ぶプレゼントを
彼にプレゼントを贈るときには、「喜んでほしい」と思って贈る人がほとんどであるはず。
しかし独りよがりでプレゼントを決めていては、彼を困らせることになるかも。
彼の好みを知り、彼が欲しがっているものを贈るようにしましょう。
(美佳/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】今週中、好きな人からデートに誘われる女性ランキング(4/7~4/13)<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「無意識に上から目線?」男性を見下しがちな女性ランキングハウコレ
-
【星座別】4月中旬、恋の転機が訪れる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
4年交際した彼が浮気し“あっさり”捨てた彼女!?実は<秘策>があり…彼と浮気女に「よろしくね♡」【彼の浮気への対処法】愛カツ
-
今更知りたくない【モテた経験無し】女性の共通点3選ハウコレ
-
【星座別】彼氏を教育するのが上手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】今週中、好きな人からデートに誘われる女性ランキング(4/7~4/13)<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「距離感ムズすぎ…」仲良くなるのが難しいタイプハウコレ
-
【星座別】彼氏を教育するのが上手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ