

不安で寂しい…。彼氏が全然「好き」と言ってくれない3つの理由
彼氏が全然「好き」と言ってくれないと、やはり不安になってしまいます。たまには言葉にして欲しいし、LINEで送ってくれると彼氏の気持ちを再確認できて安心しますよね。
男性が「好き」と口にしないのは、思っていないからなのか、言わないだけなのか..。そんな不安を払拭するために、今回は彼氏が「好き」と言ってくれない3つの理由を、皆さんにご紹介します。
恥ずかしいから
好きと言うのが、単純に恥ずかしいのです。いままで恋愛経験があまりない男性や、自分の素を他人に出せないタイプに多いでしょう。気恥ずかしくて、どうもうまく言えません。
このタイプの男性は、直接好きと言ってくれなくても、行動で愛情を示してくれるはずです。普段の様子から好意を読み取ってあげれば、彼に好かれていると実感できるでしょう。
また話せばわかってくれる可能性も高いので、「好きって言って♡」と彼におねだりするのもおすすめですよ。
言わなくても、わかると思うから
わざわざ口にしなくても、伝わるだろうと思っているタイプです。内心ではちゃんと好きだと思っているのですが、口にしなくても相手もわかっているだろうと思っています。彼女が「好き」と言われたい気持ちを、理解できていないのです。
その場合は、女性からアプローチするのがおすすめです。「ちゃんと好きって聞きたい」「好きって言われると、うれしいのにな♡」と、彼氏に自分の気持ちを伝えてあげるといいでしょう。彼女の気持ちがわかれば、彼も行動改善してくれるはずです。
自分には似合わないと思っているから
自分は、彼女に好きと言うキャラじゃないという思い込みから、好きと言わない男性もいます。硬派なタイプや、真面目な男性に多いでしょう。恥ずかしいケースもありますが、自分が好きと言うキャラじゃないとか、デレデレするのは似合っていないという意識が強いのです。
このタイプの男性には、好きとだけ言わせるよりも「どんなところが好きなのか?」を聞く方が答えてくれやすいでしょう。ただ好きと言うよりも、理由を説明するように語る方が、デレデレせずに済むので言いやすいはずです。たまに彼に、好きなポイントを聞いてみましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
雑な扱いをされる…付き合ってるのに大事にされない女性の特徴10つ恋学
-
【星座x血液型別】周りが引くほど「オタク」な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「色々と大雑把すぎる...」大胆すぎる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
妻を“道具呼ばわり”するモラ夫!?しかし、ブチキレた妻の【鬼の絶縁宣言】に夫は焦りだし…「えっ」【モラハラ夫の対処法】愛カツ
-
婚活で差をつける趣味の書き方!印象アップのテクニック恋学
-
結局、コレが理想の彼氏。付き合ったら大体長続きする男性の特徴ハウコレ
-
1日たった10分!「離婚しない夫婦」の習慣とは愛カツ
-
「あ、無理。好き」男性が一撃で落ちる【女性の言動】愛カツ
-
男性が”大嫌い”な女性の行動。3位「悪口」2位「ネガティブ」1位は…Grapps