

男性にドン引きされる「ズボラ女子」の特徴5つ
面倒くさがり屋な性格の「ズボラ女子」。 誰だってだらしなくなってしまうことはありますよね。しかし、ズボラな性格が行き過ぎると恋人や気になる男性にドン引きされてしまうことも……。今回は男性にドン引きされるズボラ女子の特徴を解説します。 自分に当てはまるものがないかチェックしてみてくださいね。
男性にドン引きされる「ズボラ女子」の特徴
時間にルーズ
仕事や学校に遅刻をしたり、友人との待ち合わせにもいつも遅れて行くのが当たり前になっていませんか? ズボラ女子は時間を守って行動することが苦手です。マイペースで行動してしまうので、時間に遅れても「まあいいか」と考えてしまいます。
恋人や気になる男性とデートの約束をした時でも遅れてしまうことがあり、それが常習になってしまうため男性からは呆れられてしまいます。
バッグや財布の中が汚い
バックの中でスマホが迷子、財布がレシートでパンパンになっていませんか? ズボラ女子のバックや財布の中が汚いのは整理整頓が苦手だからです。
そんなバッグの中や財布を男性に見られてしまうと「この子、部屋も汚そうだな……」と悪いイメージをされてしまいかねません。
LINEの返事が遅い
ズボラ女子は連絡無精なタイプが多く、LINEのメッセージを見ても「返事はあとでしよっと」と後回しにしてしまうことがあります。
デートの約束中だった場合、なかなか返事がこないのに嫌気がしてしまいますよね。そうやって男性からは距離を置かれてしまうことが多いのです。
数日お風呂に入らない

ズボラ女子はいろんなことを「面倒くさい……」と思う性格なので、普通の人なら毎日当然のようにやっている、お風呂やメイク落としもめんどくさがってしまうことがあります。
「汗かいてないし、1日くらいお風呂に入らなくてもいいや」と、本人は思っていても、 周囲の人は 「なんか匂う……」と気づいてしまうものです。
恋人や気になる男性にバレてしまうと、ドン引きされる原因になってしまいます。
自己中心的な性格
ズボラ女子は時間にルーズだったりいろんなことを面倒くさがっりと、様々な特徴はありますが、一番は自己中心的な性格で自分が一番楽な基準で行動してしまうことが一番の要因です。
何かを判断する時だけではなく、周囲の人と一緒にいる時も自己中心的な性格が出てしまうため、周囲の人から距離をとられてしまいがちです。
おわりに
男性にドン引きされるズボラ女子の特徴を解説しました。自分に当てはまる特徴はありましたか?
最後の「自己中心的な性格」は自覚をしていないことが多いです。信頼できる友人に、一度聞いてみるのもいいかもしれません。
ズボラな性格を直して、男性や周囲の人からドン引きされないようにしましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
高卒の嫁を嫌い、罵り続ける“高学歴”義母!?だが「高学歴って言っても…」夫と義姉に図星を突かれ「なっ…」【義母と誤解を解くコツ】愛カツ
-
【誕生月別】意外と積極的♡キスが好きな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「隣にいるだけで安心する」包容力が溢れているタイプ<第4位~第6位>ハウコレ
-
「今日のキス、なんか違った...」彼の気持ちはキスに出ます。彼の本音が透ける瞬間ハウコレ
-
嫁イビリを日課にする義母と黙認する夫!?しかし「母さん…」飲み会帰り“夫の口”から飛び出したのは…【義母問題の解決策】Grapps
-
“社長女”と浮気してドヤ顔の夫が離婚宣言。しかし「へぇ…(笑)」妻が“憐れみの視線”を向けた、数秒後に…【男性の不審なサイン】Grapps
-
本命確定です!男性が好きな人に見せる「ガチ惚れ行動」愛カツ
-
これが男性の本音。「彼女にしたくない」女性の特徴は…愛カツ
-
「げ…マジで最悪」男性が”ドン引き”する女性の行動愛カツ