

ただのお願いだけじゃない!男性を喜ばせる「上手な頼り方」って?
男性は、女性に頼られることをうれしく思う人が多いようです。
頼られているという実感が、自信につながるのかもしれませんね。
今回は、男性を喜ばせる上手な頼り方をご紹介します。
甘え上手な女性を目指しましょう。
彼の得意分野をねらう
「女友だちから『パソコンを買ったんだけど、ネットがつながらない』って連絡があったんです。
仕事柄、そんなのは正直朝飯前なので、その子の家に行って、すぐに解決しました。こういったお願いなら、大歓迎です」(30歳男性/SE)
男性を頼るときは、なんでもかんでもお願いすればいいというわけではないようです。
彼の得意な分野をねらって頼ることで、男性もいいところを見せられると喜んでくれるはず。
うれしそうにお礼を伝えるのも忘れないようにしましょう。
自分で一生懸命やってみる
「職場に中途採用で入ってきた女性がいるんですけど、なかなか仕事に慣れず、手こずっているようでした。
でもすごく頑張っていて。あるとき『手伝って欲しい』と言われて、喜んで力を貸しましたよ」(29歳男性/出版)
なにかに一生懸命でひたむきな姿は、きっと誰かが見てくれているのでしょう。
そんな姿に心を打たれたら、力を貸さずにはいられないという男性も。
人になにかを頼るときは、まず一生懸命に取り組むことが大切なのかもしれません。
「あなたしかいない」
「この前、急に元カノから連絡が来て。仕事のことで悩んでいるって言うんです。
でももう別れているわけだし、なんとなく距離を置こうとしていたら『頼れるのがあなたしかいない』と言われて。そんなこと言われたら、力になってあげるしかないですよね」(26歳男性/建築)
「あなたしかいない」と言われると、応えてあげたくなるという男性も。
頼られていやな気はしないのでしょう。
この一言を添えるだけで、男性のやる気に火をつけられそうですよ。
時間に余裕があるときに
「女性から頼られるのは、まったく悪い気はしませんね。むしろうれしいくらい。
ただ、ギリギリはやめて欲しい。先日職場の女性社員から『会議資料の作成が間に合わないから手伝って』と言われて。会議の数時間前なのに。さすがにそれはまいりました」(26歳男性/広告)
ただ頼ればいいのではなく、タイミングもかなり重要なようです。
時間に余裕がなくても、応えてはくれるかもしれません。
しかし、時間にルーズな印象を抱かれたり、非常識だと思われたりすることもあるかも。
頼るタイミングには気を付けましょう。
頼り方にはコツがある
男性は、なんだかんだいっても女性に頼られるとうれしいものなのかもしれませんね。
だからといって、わがまま放題や非常識な頼み事はNG。
なにかをしてもらう立場であることを忘れずにいましょう。
(大木アンヌ/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
店員の“注意無視”でビュッフェを無断利用する客!?直後「アハハ!」大笑いして店員を煽るが…【周囲の問題言動への対処法】愛カツ
-
産後の嫁に『母親失格』と言い切る義母。しかし次の瞬間⇒「お言葉ですが…」続けられた”刺さる一言”に義母は…【義母との溝を埋める方法】Grapps
-
息子の緊急搬送後「B型って…おかしくないか?」違和感を覚えた夫。しかし“冷静すぎる”妻は『浮気じゃないわ』⇒【妻の浮気を見抜く手がかり】Grapps
-
「まっじで可愛い…」男性が一瞬で惚れる【女性の言動】Grapps
-
彼女を“地味女”と言い浮気相手を選んだ元カレ!?しかし半年後…自分磨きをして元カレを見返すと…【浮気に直面した時の心の整理】愛カツ
-
【星座別】気づいたら頭の中彼だらけ!?「彼の行動を見がちな女性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「うわ、それしちゃう...?」彼氏が目撃してぞっとする彼女の行動ハウコレ
-
【油断すると別れます】新生活で破局するカップルの共通点はここにあります。ハウコレ
-
妊娠の報告に”青ざめながら”喜ぶ彼!?直後…彼女「いつ結婚する?」「あ!」彼がとった行動に…「ちょっと!」【彼と誠実な関係を築く方法】愛カツ