

「早く帰ってくれないかな…」一緒にいて疲れる彼女の特徴
男性が「ずっと一緒にいたい」と思う女性は、一緒にいて安心する女性や落ち着く女性。好きな気持ちはあっても、一緒にいて疲れる彼女とは、ずっと一緒にいたいとは思いづらいもの。恋愛が長続きしない、お泊まりが少ない、彼氏とよくケンカになる……そんな女性は、もしかしたら男性にとって、一緒にいて疲れる彼女なのかもしれません。

ネガティブな彼女は一緒にいて疲れる
プラス思考過ぎても一緒にいて疲れるかもしれませんが、“ネガティブな性格”よりかはましでしょう。
誰しも常にポジティブでいることは難しいものですが、ネガティブな思考は嫉妬や彼への疑念に繋がることもあります。
彼女が自分の言動を素直にとらえてくれなければ、気持ちにズレが生じるでしょうし、誤解を解くために逐一あれこれ説明することになれば、一緒にいて疲れるのは当然。
好きだからこそ気持ちが複雑になり、素直になれないこともあるでしょうが、恋愛をこじらせるようなネガティブな女性は、「ずっと一緒にいたい」と思われません。
性格を変えることは難しくても、彼に「ずっと一緒にいたい」と思われたいなら、少しは素直になることも大切ですよ。
常に刺激を求める女性
のんびりダラダラするデートが苦手で、常に“刺激的なデートを求める女性”も、男性が一緒にいて疲れる女性の特徴。
イベントに参加したがる女性や、おうちデートより外デートを好む女性はそれに当たりますが、たとえ刺激的なデートができなくても、気分を害さなければ問題はないと思います。
ただ、刺激的なデートができない時に、あからさまにつまらなそうにする女性や寂しがる女性や機嫌が悪くなる女性は、気を付けて下さい。
彼はあなたを満足させようと無理をしているかもしれませんし、あなたをわがままな女性だと感じている可能性があります。
恋愛が長く続けば、どうしたって味気なくなるものですが、男性がずっと一緒にいたいと思う女性は、そんな味気ない恋愛に満足できる女性かも。
同じくアクティブな男性となら上手に付き合えると思いますが、彼がインドア派で落ち着きを求めるタイプなら、「一緒にいて疲れる」と思われている可能性が否定できませんよ。
ベタベタが大好きな女性
常に彼と一緒で“ベタベタするのが好きな女性”も、男性が一緒にいて疲れると感じる彼女の特徴。
愛情表現に喜ぶ男性もいますし、ベタベタするのが好きな男性もいるのですが、なぜかベタベタする女性はベタベタしたがらない男性にベタベタしたがるので、それが疲れさせてしまう原因。
ベタベタするのが苦手な男性は、自分の時間や距離感を大切にしている男性です。
そんな男性にしてみれば、愛情表現をしてくれるのは嬉しくても、ベタベタを求める彼女が少し鬱陶しいと感じるでしょう。
クールな男性にほど、女性は特別感を感じたくて構ってほしいとベタベタしたくなりますが、程々にしないと嫌われるので、気を付けた方がいいでしょう。
さいごに
一緒にいて疲れる彼女は、男性のタイプにもよりけりです。
それこそ相性の問題のため一概には言えませんが、上記は一般的な男性が疲れを感じやすい傾向にある女性の特徴なので、当てはまる女性は気を付けて下さい。
(瀬戸 樹/ライター)
Photo by. it's me neosiam
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
男性の血液型でわかる!男性が忘れることができない女性の特徴<A型・AB型>ハウコレ
-
人の彼氏を奪い勝ち誇る浮気相手!?だが数ヶ月後…彼女が決断した”ある行動“で、奪われた彼が戻ってきて…【パートナーの浮気サイン】愛カツ
-
「マジで最悪だけど、これがリアル...」彼氏が ”浮気したくなる彼女” の特徴とは?ハウコレ
-
【誕生月別】周りが引くほど「オタク」な女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
「本気で好きな子にだけ」男性が見せる特別な愛情表現愛カツ
-
「は?マジでないわ」男性が不快に思う女性の行動愛カツ
-
「おかしいくらい好き」本気度が高い男性がする行動愛カツ
-
こんな子いたら最強!全男性が「ヌマる女性」の特徴Grapps
-
後輩の写真を利用し、彼女をでっち上げる卑劣な先輩!?だが直後、”ある救世主”が先輩を叱りつけ「ひぃぃぃぃ!」【周囲の問題行動への対処法】愛カツ