

無言の意思表示!「好きな女性」に見せる男性のラブサイン
直球で好意を伝えてくる男性もいれば、そうではない男性もいますよね。しかし男性は「好き」と口にしないだけで、別の方法で好意をアピールをしていることもあります。ここでは、『男性がさりげなく見せるラブサイン』について解説していきます。
1. 話すときに笑顔が多い
コミュニケーションにおいては言葉だけでなく、表情も大きな役割を果たしています。できるだけ、柔らかく優しい言葉遣いと笑顔で人と接したいと思うのは、女性も男性も同じです。
ただ、男性の中には愛想笑いや営業スマイルが苦手な人は結構多いもの。男性の場合、興味のない相手には言葉は丁寧でも、顔は無表情…ということもそれほど珍しくありません。だからこそ、もしも彼があなたに対してたくさんの笑顔を見せてくれるなら、それは本心ではあなたに興味があるというサインにもなるのです。
2. 質問や相談に同調や共感する
男性に何か質問や相談をした場合、相手の反応をよく見てみるべきです。「女性は感情を重視し、男性は論理を重視する」という言葉を耳にしたことはあるでしょうか?もちろん、誰にでも当てはまるわけでないのは前提ですが、実はかなり的確な言葉でもあるのです。
男性は質問や相談に対してすぐに「こうするんだよ」「〇〇してみるのがいいんじゃない?」というように最短で答えを提示することが多いです。こういった対応は相手に冷たいとか不愛想と思われる場合もありますが、男性は好きでもない相手にはどう思われようと気にしません。
ただ一方で、好意のある女性からの質問や相談であれば「これ難しいよね。でも〇〇するとできるよ」「大変だったね。こうしてみたらどうかな?」と同調や共感をして、寄り添う姿勢を見せます。好きだからこそ相手の感情を大切にしつつ、少し近づきたいという男性の思いは行動や言葉選びに自然とあらわれるのです。
3. 他の女性の話題を出さない
男性は好意のある女性の前では、あまり他の女性の話をしたがらない傾向があります。と言っても、話の流れで他の女性がつい話題に出てしまうことはあるので、なかなか見極めにくいサインかもしれません。
しかし、よく観察してみると、話題には出たとしても、露骨にその女性を褒めたり、その女性の話題を長く話したりはせず、あなたについての話題に早めに切り替えているはずです。
これは他の女性が話題に出ることで、男性の好意があなたではなくその女性にあると勘違いされないようにするため。「あなたにしか興味がないです」という一途さをさりげなくアピールしているのです。
サインはさりげなくても好意は本気!
男性からのさりげないアピールは、時にわかりにくいものでもあるかもしれません。
それでも、男性の「好きだ」という気持ちは本物であることを忘れてはいけないでしょう。もしも彼からのラブサインに気づいたのなら、返事はどうであっても、真髄に応えるのがマナーです。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
”無職の夫”の噂をわざと流すママ友!?しかし次の瞬間「皆さん!」先生の【強気な反撃】に一同騒然となり…⇒問題行為への対処法愛カツ
-
メロメロですっ♡男性がグッとくる「甘え上手な女性」って?Grapps
-
男性の血液型でわかる!彼女と一緒にやってみたいこと<O型・B型>ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!彼女と一緒にやってみたいこと<A型・AB型>ハウコレ
-
義母を招いて”娘の誕生日会”!しかし次の瞬間『ごそごそ』義母のありえない行動とは?⇒義母との関係で生じる問題愛カツ
-
男性の星座でわかる!彼に意識してもらうために必要なコト<てんびん座~うお座>ハウコレ
-
【9割の浮気男がやっている】罪悪感からくる「彼女へのフォロー」ハウコレ
-
顔だけじゃない!意中の男性に【モテる女性】の行動愛カツ
-
「好きな子にだけ!」男性が本命以外にやらないこと愛カツ