【カバラ数秘術】運命数3の基本性格と運命

【カバラ数秘術】運命数3の基本性格と運命

2021.10.11 17:30
提供:カナウ

皆さま。ご機嫌いかがでしょうか。今回お伝えする運命数とは、カバラ数秘術において、生年月日から計算し導き出すことができる、個人が生まれ持った『運命の数字』のことです。カバラ数秘術の発祥は古代ユダヤとされている占術のひとつで、今も昔も占い方に変わりがないことが特徴です。運命数からは、その人の性質や性格を細かく知ることができます。そこで今回は『運命数が3の人』の運命、性格、注意すべきことをお伝えしていきたいと思います。

カナウ


そもそも運命数とは?

運命数とは先述のとおり、生年月日から計算し導き出すことができる、生まれ持った『運命の数字』のことです。
運命数からは、その人の運命、性格などの『本質』を知ることができます。
また、運命数は本質を導き出しているために「自分では自覚していないこと」も多く知ることができます。
そのため、自分を見直すために使われる占いの一つでもあります。

運命数の計算方法

運命数とは、生年月日の中にある数を全てバラバラにし、一桁になるまで足すことででてくる数字のことです。
【運命数の計算例題】
1992年2月16日生まれの人の運命数を計算するときは、
1+9+9+2+2+1+6=30
3+0=3
運命数は3となります。
今回は、運命数が3の人について、詳しくご説明します。

運命数3の運命

何かに導かれるように進んでいく人生です。
運命数の中で一番、コミュニケーション能力にすぐれており、人との関係を良好に保ちながら人生が進んでいきます。また、自分で考えて進むのではなく、何かに導かれるかのように、自分の人生をするっと決めてしまうでしょう。
ただ、迷走時期には用心が必要です。
運命数3の人は、ほとんどの方が順風満帆な人生を歩むはずです。しかし、なぜか試されるかのように迷走してしまう時期が訪れます。
その時は、考えて進むのではなく、じっと我慢の時を過ごすのが得策です。
いつの間にか、解決策が訪れてくれるでしょう。

運命数3の性格

運命数3の人は、人を楽しませる天才です。
運命数の中でも特段に“生命力”がありエネルギッシュな運命数3の人。行動力や発送力もあるので人を楽しませたり、喜ばすことが好きな人が多いです。
そのため、何かとグループの人気者になる人が多いでしょう。
また、ケンカやもめ事は許せない! という一面もあります。
人々が楽しんでいることが自分の楽しさにつながる運命数3の人。そのため、ケンカやもめ事が大嫌い!
だからこそ、第三者の立場にたって適切な仲裁をする能力を持っています。
さらに「さっきまでケンカしてたよな?」と疑問に思ってしまうほど、すぐにその場の空気を明るくしてしまいます。

運命数3の人が注意すべきこと

基本的に頭の回転も速く、物事の良し悪しなどを瞬時に理解できる運命数3の人。だいたいの人は運命数3の人の考えに賛同してくれますが、どうしてもウマの合わない人もいます。
運命数3の人は、最善の知識を与えてあげようとしますが、そういったウマの合わない人にとっては、ただの「押しつけがましい人」となってしまいます。
その時は、自分の考えを押し付けすぎないこと。時にはあきらめも肝心だと思いますよ。
また、ストレスのため込みすぎにも注意が必要です。
生命力がずば抜けてあるといっても、やはりため込んだストレスに押しつぶされてしまうこともあります。
自分では“ため込みすぎたストレス”に気が付いてない人もいます。そんなとき、体調に異変が起きてしまうことも……。
自分のストレスに気が付けるようになると、生活がうまくいきますよ。

おわりに

いかがでしたでしょうか?
今回は、運命数3の人について紹介してみました。自分以外の数字もみてみると、違いがみつけられて、面白いですよ。
運命数に興味がある方は、運命数の別の記事も読んでみてくださいね。
(ライター/澪)

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 産後すぐの嫁に“両親へのおもてなし”を要求する夫!?だが直後【パキッ】心が折れた嫁は…【モラハラ夫への効果的な対処法】
    産後すぐの嫁に“両親へのおもてなし”を要求する夫!?だが直後【パキッ】心が折れた嫁は…【モラハラ夫への効果的な対処法】
    愛カツ
  2. 嫁の帰宅が“少し”遅いだけで怒鳴る義母!?しかし遅くなった<ワケ>を知った途端…「え!?」【義母の問題言動への対処法】
    嫁の帰宅が“少し”遅いだけで怒鳴る義母!?しかし遅くなった<ワケ>を知った途端…「え!?」【義母の問題言動への対処法】
    愛カツ
  3. 職場で妻を嘘つき呼ばわりする無能夫!?しかし「何言ってるんですか」“後輩の正論”で夫の顔が青ざめ…【夫婦の絆を再構築するヒント】
    職場で妻を嘘つき呼ばわりする無能夫!?しかし「何言ってるんですか」“後輩の正論”で夫の顔が青ざめ…【夫婦の絆を再構築するヒント】
    愛カツ
  4. ワザと財布を持ってこない義母と義姉!?しかし夫に払わせる傲慢な2人に、妻は…「払ってほしいなら…」【義家族問題解決へのヒント】
    ワザと財布を持ってこない義母と義姉!?しかし夫に払わせる傲慢な2人に、妻は…「払ってほしいなら…」【義家族問題解決へのヒント】
    愛カツ
  5. 【MBTI診断別】「このタイプの男性、結婚したら最高説」夫に向いてる性格TOP3
    【MBTI診断別】「このタイプの男性、結婚したら最高説」夫に向いてる性格TOP3
    ハウコレ
  6. 男性の血液型でわかる!彼女ができたら、最初にやってみたい事<O型・B型>
    男性の血液型でわかる!彼女ができたら、最初にやってみたい事<O型・B型>
    ハウコレ
  7. 「いや、それは流石に...」男性が引いてしまう“やりすぎボディタッチ”の特徴
    「いや、それは流石に...」男性が引いてしまう“やりすぎボディタッチ”の特徴
    ハウコレ
  8. 彼氏に友達との予定を嬉しそうに話す彼女。しかし当日、彼氏の”不可解な行動”に「ゾッ…!」【彼の予期せぬ行動への対処法】
    彼氏に友達との予定を嬉しそうに話す彼女。しかし当日、彼氏の”不可解な行動”に「ゾッ…!」【彼の予期せぬ行動への対処法】
    愛カツ
  9. 突然彼女に怒鳴り別れを切り出した彼氏!?しかし直後、彼が会いに行ったのは〈ある人物〉の元で…【人間関係を築く改善点】
    突然彼女に怒鳴り別れを切り出した彼氏!?しかし直後、彼が会いに行ったのは〈ある人物〉の元で…【人間関係を築く改善点】
    愛カツ

あなたにおすすめの記事