

優しいだけじゃ飽きる!男性が「離れられない女」になるには?
彼の心を掴もうと、どんなときでも彼に優しく接する女性がいるかもしれません。
もちろん優しいのはいいことなのですが、それだけだと彼に飽きられてしまう可能性が。
そこで今回は、男性が「離れられない女」になる方法をご紹介します。
彼の承認欲求を刺激する
女性は共感してくれる男性に弱いですが、男性は共感よりも自分を一人の男として認めてくれる女性に弱いことが多いです。
交際を長く続けると、小言が増えたり彼へダメ出しをしてしまったりと彼を否定してしまうこともありますよね。
もちろん、マナー違反だったり、それ道徳的にどうなの?というようなことは注意するべきですが、彼の人格自体を否定するようなことは言わない方がいいです。
彼を離れられなくしたいのなら、人格否定ではなく彼の承認欲求をくすぐった方が良さそうです。
彼に興味を持って話す
彼氏作りの段階で苦戦している女性もいるのではないでしょうか?
意中の彼を振り向かせたいのなら、もちろんパッと見の印象も大事ですが、トークも大事です。
彼の心をつかみたいのなら「興味を持って話す」こと。
女性のなかには恥ずかしさのせいで自分から彼に質問できなかったり、良いリアクションが取れなかったりするタイプもいるでしょう。
けれど、なるべく恥ずかしさは消して自分から積極的にトークしてください。
異性に好かれて嫌な気分になる男性はそういないです!
まぁよっぽど嫌いな相手から好かれるのは例外として、それ以外の異性に好かれていると分かれば、その子のことを意識しはじめるし、徐々に好きになることも十分あります。
相手の心をつかみたいのなら好意にじませた話し方をしましょう。
駆け引きを大切にする
安心と不安を交互で与えるのはやりすぎ厳禁だし、男性全員に効くわけではないですが、離れられなくしたいのなら手っ取り早い方法かもしれません。
たとえば、2〜3週間全力で彼に好き好きアピールをして彼に『完全に俺に惚れ込んでいる』と思わせた後、ちょっと連絡を減らしたり、彼の知らない予定を入れて『ん?もしかして冷めてきた……?』と彼を少しだけ不安にさせるんです。
数日の間、ちょっとつれない態度をすれば、高確率で彼から「映画観にいかない?」などお伺いを立ててくるかと。
そのときは全力で喜び、前のように好き好きアピール期間に戻しましょう。
交互に安心と不安を与えれば彼は中毒症状のようになりますよ。
ただあまりにも、つれない期間が長かったり、彼に駆け引きしているとバレてしまうと『疲れる女だ……』と、彼が冷めてしまうので要注意です。
彼にとって離れられない女性に♡
彼から離れたくないのなら、逆に彼があなたから離れられなくしてしまえばいいんです。
上手に操るためにも心に余裕を持って恋愛を楽しんだほうがいいですよ。
(美佳/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
夫を味方につけ“嫁をイビる”義母。だが数日後⇒「謝れよ」立場逆転!?実は【嫁の作戦】で…【義母との問題を乗り越えるコツ】愛カツ
-
娘が息苦しそうなのに病院送迎を“拒否”する夫!?実はどうしても<車を出したくないワケ>は…【円滑な夫婦関係を築くコツ】愛カツ
-
毎回頼んだものと違うものを買ってくる天然夫!?ある日“とんでもない間違い”をしてしまい.…妻「うわぁ.…」【夫の悩める行動への対処】愛カツ
-
【MBTI診断別】手が届かなそうで届く...!「プチお嬢様」な女性TOP3ハウコレ
-
【星座別】休日は家にいがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
さりげなくチェック♪「ボディタッチの相性」の測り方ハウコレ
-
妻に家事の全てを押し付けるモラハラ夫!?だが直後、妻の”冷ややかな反撃“をくらうと夫は家を飛び出し…【夫の不適切な行動への対処法】愛カツ
-
娘の”1人暮らし資金”を奪い取った母!?3年後、家を出る娘が下した<衝撃の決断>とは…【周囲の悩む言動の対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「取扱注意!」すぐに怒る&気分屋なタイプTOP3ハウコレ