

結婚したら恋しちゃダメ?「既婚」を理由に恋愛を諦めた女性の末路
人間にとって、恋をするのはとても自然なことです。そのため、既婚者であっても恋愛感情を抱いてしまうことはあります。ただ、多くの人は結婚していることを理由に、恋をしたとしてもその気持ちを諦めようとするでしょう。確かにそれは道徳的に正しい行為なのですが、発生した恋心を封じ込め続けた女性にはどのような結末が待っているのでしょうか。
幸福ホルモン「オキシトシン」が出なくなる
人は誰かを好きになることで生きる目的を見出し、活力を得ていると言えるでしょう。胸を焦がすような恋から、じ〜んと温かさを感じるような愛まで様々な恋愛感情がありますが、どちらにせよ好きな人と心が通じ合っている感覚を得ることで、人間の脳内には「オキシトシン」というホルモンが分泌されます。
このオキシトシンは、幸福ホルモンとも呼ばれていて、人間にとっては非常に重要な要素です。このオキシトシンの分泌が充分でないと、イライラしたり不安になったりするなど精神のバランスが乱れて、体調を崩してしまうこともあるのです。
心身を病んでしまうのは本末転倒!
不倫をしないことは確かに立派です。しかし、恋した気持ちを諦めて病気になってしまったのでは…人生は本末転倒です。自分が倒れてしまったのでは、守るべき人のことも守れなくなってしまうかもしれません。
もし自分が既婚者であっても、好きな人ができたときはまず、恋ができる自分の素晴らしさを認めてあげましょう。それだけで人生に幸福を感じることができるはずです。
特に今の時代は、価値観が多様化しています。配偶者と話し合うことで理解が得られるかもしれませんし、離婚をして新しいパートナーと笑顔で暮らす方が、幸せになれる可能性だってあります。
夫に対してすっかり気持ちが冷めているのに、他の男性に恋をしてはいけない…もう恋をすることは諦めるべき…なんて未来を決めつけてしまうと、気持ちはどんどん暗くなっていってしまいます。自分の気持ちを誤魔化すのではなく、あなたが輝くための新しい活路を見出しましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
事前準備できない人の特徴とは?理由や効率的に事前準備できる3つの方法恋学
-
9割の女性が「付き合う前に知っておけば...」と後悔したことハウコレ
-
「まっじで可愛い…」男性が一撃で落ちる必殺ワード愛カツ
-
「頭から離れない…」男性を虜にする【女性の特徴】愛カツ
-
「あ、この子ないわ」男性に一瞬で嫌われる行動Grapps
-
【星座別】5月上旬、恋の急展開を迎える女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「前と違う」好かれていたのに男性が冷めた態度を取る理由ハウコレ
-
【決定版】こんな女性と出会いたい!男性が想う「理想の女性」ハウコレ
-
娘の勉強もバイトも潰す毒母!?だが「絶対出て行ってやる…!」貯金もない娘が隠れて進めた<脱出計画>とは…【身近なトラブル解決法】愛カツ