

男性が「サバサバ女子」を彼女に選ぶ理由とは
可愛い子ぶりっ子をする女性は「ブリ女」、男女関係なくサバサバとした応対をする女性は「サバ女」と呼ばれていますが、最近はサバサバしている女性を彼女に選ぶ男性は多いです。ひと昔前であれば、「ブリ女」を選ぶ男性が多かったですが、なぜ今はサバサバしている女性が男性から選ばれやすいのか、その理由を解説していきます。
1. サバサバ女子はイメージが良いから
女性ウケの悪いブリ女ですが、今は一部の男性からも敬遠されるようになっています。その理由は、現代男性が女性に対して、そこまで儚さや可愛げを求めなくなってきたからです。
また、ぶりっ子にデレっとする男性に対して、悪いイメージで描かれる漫画やドラマなども多くなってきたことも理由の一つでしょう。男性がぶりっ子な女性に傾倒すると、周囲からの評判が悪くなることがあり、ぶりっ子の女性とは関わり合いにならないよう避けたり、警戒している男性は多いのです。
反対に人気が出てきたのが、男女関係のない対応ができるサバサバ女子です。サバサバ女子は同性からの評判もいいため、彼女にしても安心して周囲に紹介ができます。
2. 付き合いが気楽だから
サバサバ女子は誰に対してもサバサバとしていて、人によって対応を変えずに自分らしさを出してきます。男性に対しても女性と同様にありのままの自分で接し、偽りの姿を見せることはありません。サバサバ女子は自主性が強く、仕事や趣味など自分の世界も大切にしています。
サバサバ女子は人に依存したりすがったりすることがなく、男性としてもプレッシャーを感じることがありません。男性はサバサバ女子に対しては「一人ではいられない弱い彼女を守らなければいけない」といった重圧を感じずにすむため、付き合いやすく長く一緒にいたいと思いやすいのです。
3. 男性が中性化してきたから
若い世代を中心に中性的なタイプの人も増えてきて、男性が女性に対して求めるものも変わってきています。可愛らしさや女性らしさよりも、裏表なく接することができる、一緒にいて心地良い存在を求めている男性が増えてきているのです。
短期間だけの付き合いならば、女性らしい彼女を選ぶ男性もいます。しかし、この先の将来も見据えて長く付き合うならば、一緒にいて疲れないサバサバ女子や頼りになる女性が選ばれることが増えてきているのです。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
乳児検診当日…アポ無しで突撃してついてくる義母!?さらに、健診結果を見た“衝撃発言”に【バタン!】<義母の無茶への対処法>Grapps
-
育児に忙しい妻の目を盗んで浮気する夫。しかし妻が義母に報告すると…予想外の大事件に!?【パートナーとのバランス】愛カツ
-
“都合のいい女”に結婚を迫られるも見捨てた男!?しかし翌朝、出勤すると暴走した女の<復讐>に「は…?」【周りの無神経言動への対応策】愛カツ
-
妊婦の妻に”正座して待ってろ”と罵るモラ夫!?だが帰宅後、妻からの<痛烈な報復>に…「なんだこれ!」【夫婦関係を再構築する鍵】愛カツ
-
娘と留守番中の夫が“家で”浮気!?しかし「娘は…?」直後、青ざめた夫の【白状】に「最低!」【夫の不審な行動への対処法】愛カツ
-
義母を”ちょっと”指摘した途端、キレ散らかすマザコン夫!?しかし「…え?」妻は口を開けたままで【夫婦関係改善のコツ】愛カツ
-
コレされたら脈なしです。遊び心満載の男性がする3つの触れ方ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ