

「長続きするカップル」と「すぐ別れるカップル」の違い
誰しも好きな人との交際は長続きさせたいもの。
けど、世のなか長く続くカップルもいれば、付き合って速攻別れるカップルもいますよね。その違いはなんなのか……。
そこで今回は、「長続きするカップル」と「すぐ別れるカップル」の違いをご紹介します。
素を出すか、出さないか
自分に自信がなく、彼に嫌われたくない気持ちが強いと、ついついいい人ぶってしまい、自分の素を隠してしまう人もいるはず。
本性を隠す人を信頼できませんよね。あなたが素を隠せば隠すほど、彼は接しにくく思い、居心地が悪く感じるもの。
交際を長いものにしたいのなら、交際日数に比例して徐々に素は出していかないと。自分勝手に振舞うということではなく、迷惑さやTPOを考えて素を出すということです。
本音や感情を素直に出せないカップルはストレスがたまりやすいし、相手が何を考えているかわからないので、長くは続かないかも。
付き合うまでの期間は?
出会って速攻恋に落ち、性格も素性もよく知らずに勢いだけで付き合った!という場合、短命にもなりやすいです。
付き合ってから徐々に相手の良い部分を知ってより好きになることもありますが、付き合ってから合わない点ばかりが見えてしまい「なんで付き合ったんだっけ?どこが好きだったのかな」では、長続きしません。
少しはデートや会話を重ねたり、お互いのことを少し知ってから交際をした方が、無駄に交際回数を更新しなくて済むと思いますよ。
話し合いをちゃんとするか
ふたりのことなのに片方の意見だけで決まるのは良くありません。
もちろん、「彼のことを信用しているから、彼任せで大丈夫!」と、信頼から彼に任せているのなら良いでしょう。
でも、あなたも意見を述べているのに却下され、彼の意見のみでふたりのことが決まってしまうのはおかしいです。
片方が自己中心的で相手の意見を聞かない、相手の意見を受け入れる姿勢自体が皆無の場合は、関係なんて長続きはしません。
お互い相手の意見を聞き、歩み寄れない関係はあっという間に終わりますよ。
素直に謝れるか
人間、誰しも一度は間違いを犯します。交際中に相手を傷つけることもあるでしょう。
その際、素直に謝罪できない、謝罪をするにしても「謝罪しているんだから許せよ」という態度はかなり問題です。
ちゃんと謝れない人は、恋愛に限らず人間関係を壊しますからね。
また、許す力も必要です。相手が謝罪をし、心の底から反省をして「二度としない」と誓うのなら、許してもう一度チャンスを与えてあげましょう。
長続きするために
長く続く関係を築けるカップルって、ふたりとも人間性が高いです。
仮にどんなにラブラブでも、不誠実で人間性が低ければ関係は続かないんです。
交際を長続きさせたいのなら、選ぶ相手もそうですが、自分の人間性も大事ですよ。
(美佳/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
”勝ち組”の女性が実践する『恋愛ルーティン』3選愛カツ
-
「超カワイイ…」男性が一撃で沼る【女性の言動】愛カツ
-
男性が”ドン引く”女性の行動。3位「感情的になる」2位「不潔」1位は…Grapps
-
ずっと続くのは勘弁...男性が正直「返すのめんどくさ...」と思うLINEハウコレ
-
褒めるならここ褒めて!男性が「褒められると嬉しいこと」ハウコレ
-
【星座別】5月、波瀾万丈な恋模様の女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
専業主婦の妻に”20万円”稼がせようとする夫!?しかし「なんて酷いことを…」大激怒した義母は…【結婚に不向きな男性の見分け方】愛カツ
-
【MBTI診断別】男性に「都合の良い女」扱いされやすい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
注意されても“人の指定席”に居座る夫婦!?しかし直後【その理由】が判明し「いい加減にしないか!」【対人トラブルの解消法】愛カツ