

ちょっとまだ早いんじゃ…?「交際前」自宅に誘われたときの対処法
付き合っている相手の家に行くことはあっても、付き合っていない相手の家に行くことには抵抗がある人も多いもの。自宅という相手のプライベートな領域に踏み込むのは、まだ早いのではと感じる人もいますよね。付き合っていないのにどういうつもりなんだろう? なんて思うこともあるもの。ここではそんな、交際前に自宅に誘われたときの対処法を聞いてみました。
「付き合った人の家にしか行かない~」
「はじめから軽い女だと思われるのは嫌だから、こういうときこそちゃんと言わないとなって思う。私は前に『付き合った人の家にしか行かないんだ』って伝えたら、あとから『軽率なことを言ってごめん』って謝られて、そのあと相手が私に対して真剣になってくれたことがあるよ。簡単に扱っていい女じゃないってアピールは必要」(20代/飲食)
▽ はっきりと「付き合った人の家にしか行かない」と伝えるそうです。相手のリアクションによって自分に対してどのような感情を抱いているのか明確になるそう。
「家で何するの?」
「単純に知りたいから家で何するの? って聞く。だいたいはペットの犬が可愛いとか、DVDを観ようとか言われるんだけどね。犬は好きでも嫌いでもないって伝えるし、DVDとか映画はひとりで観るのが好きって答える。相手からはフェードアウトされることも多いけど」(30代/看護師)
▽ 家に呼ぶことの意味を聞き出すために、ストレートに「家で何をするの?」と質問をするそう。王道のDVDを観る、犬が可愛いなどの返答があればうさんくさい可能性大です。
「そうやっていつも誘ってるんでしょ」
「付き合う前に家に女の子を誘うのって、結構慣れている人しかできないと思うから直球でそれを聞く。『そうやっていつも女の子を家に誘ってるのー?』って。いい感じの雰囲気だった相手はぎょっとするか、笑ってごまかすかでそのままなあなあになって家に行く話がなくなったことが2回ある」(20代/IT)
▽ ナチュラルに女性を家に誘える男性は、相当慣れている可能性があります。だからこそ「そうやっていつも女の子を家に誘ってるの?」と聞くことで、相手はぎょっとするはずです。
「え、私たちってどういう関係?」
「そのままなんとなくの流れで家に行くのだけは避けたい。都合のいい女にされる可能性が高まると思うから『私たちってどういう関係?』って、聞いてはっきりさせる。それでぐだぐだ言っている相手なら、はじめから責任を持つつもりはないんだろうなと割り切って気になっていた相手でも冷めちゃうかも」(30代/保育士)
▽ 関係性をはっきりさせるためにも、どうして家に呼んだのか、そもそも自分たちはどんな関係なのかを相手の口から話してもらいたいそうです。
「また今度ね~」
「付き合いそうな相手なら、はっきり断るのも惜しいからやんわりと『また今度ね~』って伝える。次のデートに期待を持たせつつ、それまでに告白したいなって思う」(30代/公務員)
▽ 無下に断るのも惜しい場合は「また今度ね」と次回をにおわせて終わるという人もいました。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
本カノを捨て…妊娠させた浮気相手と結婚した男。だが、新居引っ越し直後…火事騒ぎで“目線の先”にいたのは…【パートナーと関係改善のためには】Grapps
-
“束縛”は愛の証?男性が思う【ちょうど良い距離感】とはハウコレ
-
これが男性の本音。女友達を「彼女にしない」理由愛カツ
-
「この子、無理だわ」男性が”敬遠”する女性の行動愛カツ
-
「本気で好きだからするの」男性の”レア”な愛情表現愛カツ