

男性の本音!彼女に「もっと甘えてほしい」と思う瞬間
年齢が上がるとともに、彼氏にでさえ甘えることは悪いことのように思えてきてしまいますよね。
もちろん、彼が嫌がるほどのワガママはお勧めできませんが、男性だって彼女から甘えてほしいと思うことも。
どんなときなら彼はワガママを許してくれるのでしょうか?
そこで今回は、彼女に「もっと甘えてほしい」と思う瞬間を男性に聞いてみました。
ストレスが溜まっているとき
「仕事とか人付き合いがしんどくて、とにかくストレスが溜まるときって誰にでもあるでしょ?
見ててもう限界だろうなって思うほどストレスを溜めてるのに、僕には全然ワガママなこと言わない彼女を見ていると、もっとワガママになって泣きたければ泣けばいいって言ってあげたくなります。好きな人のつらそうな顔は見ているだけで辛いので」(25歳男性/エンジニア)
日々の生活でストレスが全くないなんてことはありませんよね。
でもそのストレスを彼の前で爆発させてしまうと嫌われるんじゃないかと不安になると思います。
とはいえ、泣きたいほどのストレスが溜まっているなら彼にもバレてしまうので、そういうときは思いっきり甘えてワガママになってみるのも良いのでは?
仕事が忙しいとき
「付き合ってた彼女の仕事が繁忙期の時期は本当に大変そうで。普段から仕事熱心で残業とかも多いんですけど、繁忙期になると残業は当たり前で休日もほとんど出勤してて。
それなのにたまに休みがあると必ずデートしてくれるし、こちらのことまで心配してくれるんです。正直、相当我慢とかしてるんだろうなって心配になりました。そういうときに頼られないのはちょっと寂しかったです」(28歳男性/教師)
どんなに仕事が忙しくても、彼との時間のためになら頑張れるという女心ももちろんあるでしょう。
でも、あまり無理をし過ぎると逆に心配をかけてしまうこともあるんですね。
力仕事をしているとき
「なんでもかんでも自分でやろうとし過ぎる子は見てて、不器用だなって感じがするし、『もっと頼れば?』って思います。
とくに男の方が力は強いことが多いんだから、そういう仕事とか作業は適材適所で男に任せればいいのにって」(25歳男性/ゲーム開発)
男性に頼ることとワガママを言うことは別。
頼られて喜ぶ男性の方が多いので、頼れるときには頼ってしまいましょう。
記念日や誕生日
「誕生日とか付き合い出した日とか、特別な日にも何も望まれないのはちょっと寂しいな。
とくに彼女の誕生日は彼女から思いっきりワガママを言われて、それを実現できる男でありたいって思う」(23歳男性/学生)
年に数回のふたりの特別な日くらいは、普段言わないようなワガママを言ってもいいのかも。
たまにはワガママも言ってOK
彼氏や好きな男性にはワガママを言って嫌われたくないと思うもの。
でも、時には適度なワガママが関係を発展させることもあるかもしれませんよ。
(大木アンヌ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
出産直後の妻より【浮気相手】を選んだ夫!?しかし、想像を絶する“地獄”が待っていて「なんで…」【夫の言動に悩んだときの対処法】愛カツ
-
産後で体調が戻らない嫁に家事させる義家族!?しかし“ついに”爆発した嫁の<宣言>に「え…」【義家族といい関係を築くコツ】愛カツ
-
夫の“言葉のDV”のせいで緊急搬送された妻!?しかし「あなたは…」目を覚ました妻の“第一声”に夫が青ざめて…【夫との関係改善法】愛カツ
-
【星座x血液型別】「いい子止まり」な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】守りたくなるオーラがすごい。「儚げ感で優勝してるタイプ」<第1位~第3位>ハウコレ
-
【一瞬で冷める】9割の男性が引いた「キス中のNG行動」TOP3ハウコレ
-
彼の支払いに“違和感”を覚えた女性。しかし直後、女性は彼の“ある所持品”にで全てを察して…【パートナーの信頼が揺らぐ瞬間】愛カツ
-
義母への“月20万円”の仕送りを盗んでいた夫!?しかし「じゃあ…」嫁から悪事を聞いた義母の復讐に「その…」【夫婦問題の解決策】愛カツ
-
【星座x血液型別】「いい子」でおわってしまいがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ