

もう好きじゃないの?彼氏が冷めかけているときの対処法
「男の気持ちは男に聞くのが一番早い!」恋愛コラムニストのTETUYAです。
冷めかけている彼を振り向かせるにはどうしたらいい?
こんな悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、彼氏が冷めかけているときの対処法をご紹介します。
彼の情に訴えかける
「別れないで」という、ありきたりな言葉で伝えても、冷めかけた男にとっては、響きません。
僕の提案としては、今までの未熟だった反省の念を彼にぶつける方が可能性は高いと思います。
たとえば、「今まで、わがままばかり言ってごめんね。これから、○○くんのことも気遣える私になるから」のように。
彼が自分のことを嫌いになりかけている理由を、想像し、謝るような言葉で訴えかけるほうが効果的ですよ。
第三者を利用する
冷めかけた状態では、あなたの言葉に聞く耳をもっていません。
こういう場合は、第三者に代弁してもらって「あなたと別れたら後悔するよ」と諭すようにやさしく伝えてもらうほうが、まだチャンスはあります。
ベストな第三者とは、あなたのことや彼のことをよく理解している、共通の仲の良い友達のことです。
そう考えると、つきあっている間に、お互いの友人を紹介してコミュニティを作っておくことはすごく大事なことだと思います。
長期戦を覚悟する
短期戦で勝負しようとしないこと。
どうしても焦ってしまって、すぐに修復しようと動いてしまいたいと思うんですが、無理に食い下がっても無駄です。
彼女から「別れないで」としつこく言われるほど、嫌ことなんてありませんから。
ここは、長期戦に切り替えてみて。
冷めかけているときより、冷めきった、いや、冷めきり終わったあとのほうが、よりを戻すビックチャンスが眠っています。
なぜなら、男という生き物は、別れたあとに、前彼女のことを懐かしむ瞬間が誰にでも一度は訪れるからです。
それが、別れてから3ヶ月~5ヶ月の間。
このタイミングに、「元気にしてる?」と、さらっと餌を巻くほうが、喰いついてくる可能性が高いので、これも覚えておくといいかもです。
気持ちを取り戻すのは難しい
正直、男の冷めかけている気持ちを引き戻すのは、かなり至難の技です。
「冷めかけている」と彼女に気づかれている時点で、僕から言わせると、「冷めている」というゾーンに入っているからです。
それは、イコール気持ちが固まっているということ。
だから難しいのです。
無理をしないように
彼の冷めかけた様子は、表情や会話の端々にぶっきらぼうさや、冷たさが出ていることがあるんだと思います。
まずは、そう思わせてる理由を振り返ってみることが大事だと思います。
(TETUYA/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【妻の妊娠報告】に「暴言」を吐く夫!?しかし実は、夫が難色を示す“正当な理由”があり…【パートナー浮気の兆候と対処法】愛カツ
-
息子思いを“装い”嫁の手料理にケチつける義母!?しかし「大丈夫です!」冷静な嫁の対応に「フンッ」【義母の問題言動への対処法】愛カツ
-
「あなたのせいよ」ガス代が2倍になったのを嫁のせいにする義母!?しかし話を聞いた夫が…「あ、実は…」【義両親への対処】愛カツ
-
【星座別】5月前半、恋の苦労が少ない女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】本命じゃなくても優しくできる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「距離感が変わった気がする」男性が本気になるボディタッチのタイミングハウコレ
-
「人のもの大好き♡」既婚者を”次々と”奪う後輩女!?だが直後【バァン】温厚な上司が激怒すると…「えっ」【問題行動への対処法】愛カツ
-
【星座別】5月前半、恋の苦労が少ない女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】本命じゃなくても優しくできる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ