

好きな女性にされると、男性がショックを受けること3つ
気になっている人や彼氏がいる場合、言葉や態度には気を遣いたいものです。
あなたにとっては何気ないことでも、それをどのように受け取るかは男性次第。悲しくなったり落ちこんだりする人がいる可能性もあるでしょう。
そこで今回は「好きな女性にされると、男性がショックを受けること」を紹介します。
男性とよりよい関係が気づけるよう、意識できそうなことは改善してみてくださいね。
汚い言葉遣い
女性の言葉遣いを気にしている男性は少なくありません。言葉遣いが汚いと、おしとやかな感じが薄れてしまうからでしょうか。
「〇〇って、結構下品なんだね」なんて彼に言われてしまったら、あなたもショックですよね。
見た目に求める条件と同じように、ぜひ言動や言葉遣いにも女性らしさに気を配ってみましょう。
時と場合によっては、言葉遣いが崩れることがあるかも。草食系男性なら、そうした言葉遣いにたくましさを感じて、あなたに夢中になる可能性もあります。
ですが基本的には女性らしい言葉遣いをする人を好む男性が多いもの。心当たりのある女性は気をつけてください。
見た目に気を遣ってる様子がない
男性の多くは、女性の見た目を気にしています。女性の見た目を重視する男性が、それだけ多いということでしょう。
それは、好きで付き合っている女性に対しても同じです。
たとえば、彼女の服装がいつもお決まりのパターン、髪の毛が野暮ったい、化粧っ気がないなど。女性としての見た目がちょっと残念だと、彼はあなたに魅力を感じづらくなってしまうでしょう。
きれいでかわいい女性は付き合っている男性にとって、一種のステータスなのかもしれません。
付き合っている彼がイケメン、高学歴、高収入だと、自慢する女性もいますもんね。
少しでも彼の自慢の彼女になれるよう、努力できるとよいでしょう。
理由もないのに素っ気ない
最近彼からデートに誘ってきてくれない。彼からの連絡頻度が少ない。
そんな場合、つい寂しくなってしまって、久しぶりに会ったときに、つい彼の前で素っ気ない態度を取ってしまうことってないでしょうか。
でも男性が本当に仕事で忙しかったり、プライベート事情に終われていたりする場合。
好きな人にそっぽを向かれたり不機嫌な態度を取られたりされると、男性は反応に困ってしまうでしょう。
それよりも「寂しかった~」と素直に甘えてきてくれたほうが、男性は嬉しいもの。「寂しい思いをさせて悪かったなあ」という気持ちも高まるはずです。
自分の気持ちに素直になって恋愛したほうが、相手も自分の気持ちに素直に付き合いやすいでしょう。
付き合っている最中は、いかに彼の気持ちに寄り添い、彼を支えてあげられるかを考えられたほうが、付き合いはうまくいくはずです。
彼好みの女性に近づけるよう…
女性だって、男性があまりに女々しかったり、頼もしさに欠けていたりすると、ちょっとがっかりに感じることもあるでしょう。
当然すべてが完璧な人はいません。しかし彼が好む女性に少しでも近づけられるよう、付き合っている最中は、ちょっと気にかけてみてください。
それだけでも、ふたりの仲はもっと充実するはずです。
(柚木深つばさ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
親友全員から猛反対される”論理的で頭のいい彼氏”…。何故?私の知らない彼がいる?⇒男性選びの重要なポイント愛カツ
-
会社で“子どもを自慢”するイクメン。しかし「最低だな」同僚たちから【嫌われた理由】とは…⇒関係を壊しかねない言動と対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「今すぐやめて。」男性が言えないけど、好きじゃないキスのシチュエーションハウコレ
-
「女は男を立てろ」妻を10年間見下す御曹司夫。しかし“妻が1枚上手”だと発覚する出来事が⇒夫の要求に悩むあなたへGrapps
-
※デート大失敗の原因です。絶対にやってはいけないNG行動3選ハウコレ
-
実は…溺愛してる?!男性が密かにしてる愛情表現愛カツ
-
これが男性の本音。本命女性だけに打ち明ける「秘密」愛カツ