

やりすぎじゃない?男性が引いてしまう「気配り」
好きな人やまわりの男性にいい印象を持ってもらいたい気持ちがあると、つい気配りに意識がいってしまいますよね。
「あの人のために……」と気配りに夢中になっていると、その言動が場合によっては「やりすぎ」と思われることも!
そこで今回は、男性が引いてしまう「気配り」をご紹介します。
健康志向をすすめてくる
「『好き嫌いはよくないよ~。バランスよく食べて』とか『ビタミンしっかり摂ると。風邪ひきにくくなるんだよ』とまわりに健康志向をすすめるA子。
たしかに正論ではあるけど、A子の考えを押し付けられているような気がして……健康に対する意識は人それぞれなのに」(25歳男性/会計士)
相手の健康を思っての発言も、とらえ方によっては自論の押し売りになってしまう場合もあります。
男性が健康を気づかうタイプでないかぎり、健康志向を前面に押し出した発言は受け入れられにくいもの。
こちらの体験談のケースでは女性側のグイグイとした言い方もネックになっているので、言い方に工夫してさらっと発言するとよさそうですね。
タバコに火をつけてくる
「男女数人で集まっての飲み会で、なにげなくタバコを吸おうと思ったら、横からライターを持った女子の手が!おどろくほどスムーズな動きでさっと火をつけられました。
『そういう仕事してる子なのかな』と言葉を失っていると、まわりの男もかなりつめたい目でその子を見てた……」(24歳男性/保険営業)
あまりにあざやかな手つきだと、「手慣れている=そういう仕事をしている」と思ってしまうようです。
男性がライターを持っていなくて困っているようなら、ライターを手渡す。
または冗談っぽく「火、つけようか?」と言ってから行動すると、印象が変わってきますよ。
取れたボタンを直そうとする
「袖口のボタンがひとつ取れかかっているのに気づいたとき、自分では『帰ってから直せばいい』と思っていたのですが、同期の子が『すぐ直せるから!』と……
待っているあいだ、まわりの目もあって気が気じゃなく、正直ありがた迷惑でした」(27歳男性/エンジニア)
裁縫セットを持ち歩いている、裁縫が得意なことをアピールする……。
ある意味チャンスとも言えるシーンですが、すべての男性に受け入れられるとはかぎりません。
こちらの男性のように、「タイミングは今じゃない」と思っている場合だと、相手にとってはありがた迷惑になることも。
男性側の様子や、タイミングをうかがう心が大切ですね。
おせっかいにならないように
じつは紙一重の位置関係にある、気配りとおせっかい。
男性側が「その気配りはやりすぎだ」と感じると、せっかくの気配りはおせっかいに変わってしまいます。
相手が違和感なく、すんなりと気配りを受け入れられるように、やりすぎに注意した言動が必要ですよ。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「百歩譲って1000円」無理やり”半額以上も”値切る客。しかし直後、店員が真顔で放った【最終手段】に「うっ…」⇒公共の場で避けるべき行動愛カツ
-
【40度の熱】を出す妻に食事を要求するモラ夫。しかし数日後“夫が”体調を崩すと…⇒夫婦間のすれ違いを解消するコツ愛カツ
-
【MBTI診断別】その彼、離さないで!「今の恋で十分に幸せにしてくれる」男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「相手目線だとちょっと怖いかも」思わず「受け身」を取ってしまうボディタッチの特徴ハウコレ
-
【星座x血液型別】「本当に大丈夫?」恋人にあわせてしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
バレないと思い既婚者の教授に手を出した女子大生。しかし証拠を押さえていた【奥さんの復讐】は始まっており…⇒浮気をした女性の末路愛カツ
-
夕飯は焼き鮭だが…義父「生姜焼き“で”いい」直後、義父がとった行動に嫁「ほんっとーに…」イライラ爆発!?⇒いい関係を築くコツ愛カツ
-
【MBTI診断別】その彼、離さないで!「今の恋で十分に幸せにしてくれる」男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
一生忘れない!「彼女からのキス」が特別に感じるワケハウコレ