

癒やされる~!男性が「疲れているとき」にしてほしいコト
疲れているときに、恋人に甘えたくなることはありますよね。
しかし、男性も疲れているときは、恋人からやさしくしてもらいたいと思うことがあるようです。
彼らはどんなことを望んでいるのでしょうか。
今回は、男性が「疲れているとき」にしてほしいコトをご紹介します。
ゆっくり過ごせる時間がほしい
「俺の場合はのんびりとした時間が欲しいですね。金曜日って週末だから、溜まった仕事を一気に片付けるんです。
だから残業することが多い。それで土曜の朝からデートはキツいので、DVD見ながらの家でまったりデートをさせてくれると嬉しい」(28歳男性/商社)
ゆっくり過ごせる時間がほしいという意見がありました。
こういったタイプの人は「人混みに行くと疲れる」ことが多いようです。
お出かけデートをするなら散歩をしたり、近くの公園でのんびり過ごしたりする程度がいいかもしれません。
放っておいてほしい
「彼女には言いにくいですけど、放っておいてほしいのが本音。一人だけにしてほしい。
『大丈夫?』ってLINEをしてきたり、『一緒にいてあげようか?』って言われることが多いけど、求めてるのはそれじゃないんですよね」(29歳男性/金融)
疲れたときは、一人になりたいという人もいるようです。
その理由は「彼女がいると無意識に気を遣ってしまう」から。
デートなどで意見が分かれたときに、彼女の意見を優先させることが多い男性はこういったタイプかもしれません。
「じゃあ、今日はワガママを聞いてあげる」というのもNG。自分が彼女を振り回しているということにも気を遣ってしまうからです。
自分を笑わせてほしい
「疲れているときに、笑わせてもらえると助かりますね。彼女とLINEするのが面倒になって電話するんだけど、タイミングが悪くて出ない。
そんなときに『どーした電話したかー?』なんて返信と、変な顔のスタンプとかがきたりすると和みます。その程度でいいんですよね」(29歳男性/商社)
笑うことができると、疲れも多少は和らぐもの。
あなたも彼と一緒に笑うことで、気持ちが明るくなり、彼と一緒にいるのが楽しくなるはずですよ。
自分の努力を評価してほしい
「疲れているときに『頑張って!』って言われるのは正直しんどいですね。だって頑張ってるから疲れているので。
『俺はこれ以上頑張らないといけないの?』ってついため息がでちゃいますね」(26歳男性/広告)
疲れている人に「頑張って!」と言わない方がいいでしょう。
そのほかにも「疲れているときに『疲れてない?』って声かけてくるのはやめて欲しい」といった声もありました。
「コーヒー飲む?」といった気遣いの方が喜ばれるようですよ。
彼を癒やせる存在になろう
人によっては求めているものが違ってきます。
人混みが嫌いな人はゆっくりとしたデートを、人に合わせすぎる人は放っておいてあげましょう。
チャンスがあれば笑わせてあげたり、努力を認めてあげるといいですよ。
(草薙つむぐ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】「最強モテ女」とびきりモテる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】一度の失恋なんて!「何度もアタックする女性」ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【誕生月別】「一緒にいるだけで幸せ」二人だけの世界観があるカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
妻を見下し<浮気バレ>も気にしない夫!?だが直後【バンッ】突撃した“人々”に驚き「なんで…」【夫婦関係を見直す方法】愛カツ
-
「これする子、論外」男性に一発で嫌われるLINEGrapps
-
【星座別】5月後半、運勢が絶好調な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】5月後半、運勢が絶好調な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
予約したのに…席に全く案内しない店員!?だが「ねぇこれって…」妻が”あること“に気づくと店員は「どうぞ…」【夫婦間での関係構築】愛カツ
-
これ、送られてたら本命です!男性の「脈ありLINE」愛カツ