

なんで友達止まり?その理由はココにあり!
なぜかいつも「最高の友達」で止まってしまう……。
そんな悩みを抱える人も少なくないようです。
じつは、「友達止まり」の女性には共通点があるみたい!
男性の経験談をもとに、そんな共通点を紹介していきます。
常に周りに異性がいる
「『かわいくて自慢の彼女を連れて歩けたらいいな』って気持ちも、正直あります。
ただ、付き合ったあとが心配になっちゃいます。
最近仲よくなった子はモテるタイプみたいで……。
べつに媚び売っているわけじゃなさそうなのに、周りに異性が絶えないんですよね。
恋人候補としてがんばれる気がしないというか……」(25歳男性男性/食品製造メーカー)
あまりにもモテるタイプの女性だと、付き合ったあとに何かと心配になりそう……。
「モテる彼女が自分を選んでくれてうれしい」という男性もいるようですが、やはり心配が勝ってしまう男性もいるようです。
日頃から他の男性とやりとりする中で、あなたの誠実さもアピールしていけたらいいかもしれませんね。
「女性らしさ」を感じない
「彼女と女友達の差は、その子が『女性として』魅力的かどうかっていうところがあります。
特定の女性と仲良くなっても、とにかく色気を感じないタイプなら『彼女にしたい』ってならないかもしれないです。
それに、その子と『恋人らしいこと』をしている展開が見えないんですよね」(25歳男性/建設会社)
男性にとって、「女性らしさ」は大切な要素みたい。
日頃接しているなかで、色っぽさが感じられない女性は友達止まり……。
そんな判断につながってしまうのかもしれませんね。
「あの子、どこか色っぽいな」と思える女性が周りにいれば、色気のヒントを探ってみるのもアリでしょう。
恋人というより家族
「すごい仲のいい女友達がいるんですが、恋人関係になりたいって思ったことがないんです。
一緒にいると落ち着くし楽しいから、よく2人で出かけます。
だけど家族っぽさが強すぎて恋人としては見れないな……。
なんていうか、近すぎるのかもしれないです」(24歳男性/電気機器メーカー)
こちらの男性の場合、2人でいる時間の楽しさや安心感は、どこか恋人とは違う部分があるみたい。
2人の仲が深まりすぎると、恋人を飛ばして家族ポジションに落ち着いてしまう場合もあるのかもしれません。
恋人になりたくて努力した結果、相手の男性に「家族のような存在」だと思われる可能性もあるでしょう。
あなたの魅力が「恋人関係」を遠ざけているかも?
今回ご紹介した内容は、決して「人として良くないこと」ではないように思いませんか?
ただ、彼のなかでは「それは恋人同士ですることじゃない」と、なにかしらのフィルターがあるのかも。
たとえば、「女友達はしっかりしててほしいけど、彼女は少し抜けててほしい」のようなものでしょうか。
彼が「彼女に求めているものは何か?」をリサーチすることが大切かもしれませんね。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座x血液型別】褒めるのが上手な癒し系男子ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「知らないままだと、恥ずかしいです。」男性がドン引きするキスとはハウコレ
-
【MBTI診断別】「好きなのか分からない」好意がはっきりしない男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
子どもを“わざと転ばせて”治療費を強いるママ友!?しかし、勝ちを確信した瞬間【スッ…】奥から“ある人物”が現れ…⇒【良好な人間関係を築くために】Grapps
-
3つのことに気を付けないと、最悪な喧嘩別れに…。カップルで喧嘩した時に注意するべきことハウコレ
-
「やばいくらい好き」男性の”激重”な愛情行動愛カツ
-
これが男性の本音。「彼女いらない」と言う本当のワケ愛カツ
-
「この子だけは無理」男性に敬遠される女性の行動愛カツ
-
ここをチェック!彼女を「溺愛する男性」の特徴Grapps