

魅力的すぎる♡男性が夢中になる「年上彼女」の特徴
今やめずらしくない、年下彼氏と年上彼女のカップル。
大人の魅力で彼氏をメロメロにしたいもの。
そこで今回は、男性が夢中になる「年上彼女」の特徴をご紹介します。
対等に接する
年上彼女がついついやりがちなのが、大人ぶって年下彼氏をこども扱いしてしまうこと。
とくに「私のほうが、社会人経験が長いから」「わかったようなこと言わないで!」といった態度は、年下彼氏のプライドを傷つけるだけではなく、過保護な母親のようなイメージを与えてしまうのです。
年上だからといって、見下した態度に要注意。
対等な目線で、男性を立てる気持ちを忘れないことが、居心地のよい年上彼女になる秘訣です。
年齢に引け目を感じていない
彼と年の差があると、自分はおばさんだから……と自信をなくしてしまう気持ちもありますよね。
でも、年齢がコンプレックスということは、それだけ年の差を気にしているということ。
若々しさをキープする努力は大事ですが、若さに執着したり、年の差を気にしすぎたりする姿は、男性にとってけっして美しい姿とはいえません。
彼女ということは、いまのあなたを受け入れているということ。
年齢にかかわらず言えることですが、いまの自分に自信を持ち、彼の気持ちを信じる前向きでいることが大切です。
恋愛以外も頑張っている
年下彼女が恋愛依存だった場合「まだ若いから仕方ないか」と許されても、年上彼女の場合は、「アラサーなのに子どもっぽい価値観だな……」と、愛が冷める原因となってしまうのです。
自立している女性を期待している大前提があるからこそ、それに応えてあげることも役目のひとつ。
仕事をがんばる、趣味を楽しむなど、恋愛に執着しない生活を意識しておくといいかもしれません。
知識がある
上から目線はイヤでも、しっかりした彼女を求めている男性は多いもの。
生活していくうえで必要な知識やマナーを身に付けていたり、教養があったり。
「結婚式には、こっちのネクタイがいいかな?」「50代の人なら、この手土産が喜ばれるかも」と、役立つアドバイスがさり気なくできると、頼れる自慢の年上彼女に近づけます。
意見を押しつけるのではなく、いい情報を教えるといった感覚がポイント。
また、小さなことに動じず、彼が困っている状況でも「私がいるから大丈夫」と肝のすわった態度で、魅力ある頼もしさを見せていきましょう。
甘えたり甘やかしたりしてくれる
ふとしたときに甘える、年上彼女のギャップにやられる年下彼氏も多いようです。
年上だろうが年下だろうが、素直に甘えてくる姿は、男性にとってたまらないもの。
そして、それとおなじくらいの配分で、年上だからこその包容力を見せてあげてみて!
機嫌がいいときや、部屋でふたりだけの時間を過ごすときには、素直に甘える。
彼が疲れているときや、友達といるときは、彼を甘えさせるなど、そのバランスが大切です。
芯のある女性になることが大切
年下彼氏を夢中にするコツは、年齢を気にせず「芯のある女性」になること。
心の強さは、他人に優しく、愛情深い人になることにつながります。
きっと彼は、「年上だから」ではなく「あなただから」彼女に選んだはず。
彼に選ばれた女性であるという自信を忘れず、凛とした大人な魅力を磨いていきましょう。
(白藤やよ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
母がいない隙に”娘”を狙う再婚相手!?しかし「離れて!」実は【悪事】はバレていて…「え!?」【他人の無神経な言動への対処法】愛カツ
-
単身赴任中の夫の家に違和感?直後“冷蔵庫”を開けた妻は【夫の隠しごと】に気づき「さようなら」【夫婦関係を円満に保つコツ】愛カツ
-
彼女のことをデリバリー扱いするクズ彼氏!?しかし「潮時かな~(笑)」限界に達した彼女は…【恋愛での困難への対処法】愛カツ
-
【星座x血液型別】遠出が苦手な男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「この触れ方、特別だな」彼が本命にだけ見せるボディタッチ3選ハウコレ
-
【MBTI診断別】「ダメ男にハマっちゃう...」危険な恋をしがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「弁当まだー?」産後間もない妻をこき使う夫!?しかし、夫が理不尽に弁当を突き返した直後、妻は…【夫婦の問題解決術】愛カツ
-
結婚式プランに口を出し続けた義母が“急に”静観!?しかし式当日<その目的>に…嫁「…もしかして」【義母との関係構築法】愛カツ
-
【星座x血液型別】遠出が苦手な男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ