

付き合う前に、見抜いて!「ヒモ体質」な男性かどうか確かめるポイント4つ
ぜったいにイイ男!と思って付き合ったはずが、フタを開けてみれば「ヒモ男」だった……なんて経験はありませんか?
そんな「ヒモ体質」な男性は、意外と見抜くのが難しいよう……。
しかもそんな男性は、いちど付き合ってしまうと、なかなか離れられないもの。
そこで今回は、付き合う前に「ヒモ男」を見抜くポイントを4つご紹介します。
面倒ごとを他人にやらせる
面倒ごとを自分でやらずに、できるだけ誰かにやらせるように仕向けるような男性は要注意!
お店の予約を取らせたり、デートがいつも彼の自宅近くだったり……。
そんな男性の中には「自分さえよければいい」という身勝手な考えがあるよう。
好きな女性のためには、面倒なことや嫌なことにだって頑張って取り組むというのが本当の愛情といえるはず。
女性ばかりにその役割を任せる男性は、ヒモ男の性質を持っているかもしれませんよ。
主導権はいつも女性側
いつも女性の望みを優先してくれる男性は、一見するとレディファースト精神のある素敵な男性にも思えるもの。
しかし「主導権」をいつも女性側に渡すような男性は、ただの丸投げという場合も……。
主導権を持つというのは、責任を持つということ。
自分では責任は負わず、いつも女性についてくるだけという男性は、そのままヒモ男になる可能性が高いかもしれませんね。
自分の意見を持ったうえで女性を尊重してくれるのと、すべてを女性任せにするのは、違いますよ。
付き合う前から、そこをじっくりと見極めてくださいね。
嘘やごまかしがクセづいている
トラブルが起きたとき、それとなくごまかしたり、うまく話題を変えるような男性は、一見かしこい男性に見えるかもしれません。
しかし、悪知恵が働く男性ともいえるでしょう。
ケンカで問い詰めたときに、言い訳ばかりしたり、急に甘えたりとごまかして逃げる男性と会ったことはありませんか?
そんな男性を前にしたとき、うっかり彼を許してしまうと、ダメ男のターゲットになってしまうことも……。
彼のヒモ化を進めないためにも、きちんと彼の言い分をチェックしてくださいね。
「弱み」を見せるのが上手い
好きな女性の前で、カッコつけたい男性は少なくありません。
そのため男性は、自分の弱みを隠してしまうことも。
もちろん大きく傷ついたとき、心を許した女性に弱音を吐く男性もいるでしょう。
ただヒモ体質の男性はその頻度が高く、「ちょっとした弱み」をちょこちょこと見せて、女性の母性本能をくすぐってくるようです。
そのため「俺は○○ができないから」とか「俺には無理だし」などと、プライドを捨てて弱音ばかりを吐いてくるような男性には、要注意!
下手に甘い顔を見せると依存されることもありますからね。
女性への思いやりがあるかどうかがポイント
責任を持とうとしなかったり、自分のことばかり考えているような男性はヒモ男にもなりやすいもの。
女性のことを思い、女性を楽しませてくれようとする姿勢が感じられるかどうか。ここが一番の見極めポイントだと言えるでしょう。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「妻なんて“お飾り”」余裕な浮気女が妻を挑発!?しかし直後、ノーダメージな妻の“痛快な反撃”で完全完敗!?⇒【見逃せない浮気のサインとは】Grapps
-
「予約ありませんけど?」受付で客を“嘘つき扱い”!?しかし、黙っていた夫が一言放った途端…『あ、えっと…』⇒【トラブル時のスマートな対処法】Grapps
-
食い尽くし夫が“娘と友人の子”の食事まで横取り!?だが数日後、妻の<作戦勝ち>で…夫「ごめんなさい」【夫との問題への対処法】愛カツ
-
生前の母を脅し“遺産1000万円”を独占する妹!?だが数週間後<遺留分>も手に入らず…「なんで!?」【周囲の問題行為への対処法】愛カツ
-
妻の味付けを”赤の他人”扱いしてグチる義母!?しかし「おい、母さん…」夫の”怒りの一喝”に「…うっ」【義母の悩みへの対処法】愛カツ
-
『実家に来い来い詐欺』で自己中行動をくり返す義母!?しかし次の瞬間「じゃあさ…」ブチ切れた夫が“天罰”を下す!?⇒【義母の行動に悩んだとき】Grapps
-
夫を味方につけ“嫁をイビる”義母。だが数日後⇒「謝れよ」立場逆転!?実は【嫁の作戦】で…【義母との問題を乗り越えるコツ】愛カツ
-
娘が息苦しそうなのに病院送迎を“拒否”する夫!?実はどうしても<車を出したくないワケ>は…【円滑な夫婦関係を築くコツ】愛カツ
-
毎回頼んだものと違うものを買ってくる天然夫!?ある日“とんでもない間違い”をしてしまい.…妻「うわぁ.…」【夫の悩める行動への対処】愛カツ