

これならOKもらいやすい!気になる男性をデートに誘う方法
気になる男性とデートしたいと思ったとき、自分から誘うという選択肢もあるでしょう。
上手にアプローチできれば、男性も変に気負わずに応じてくれるはず。
今回は、女性からさりげなくデートに誘うコツをご紹介します。
タイミングを見極める
デートに誘うときにもっとも重要なのは、タイミングです。
これを誤ってしまうと、うまくいかないどころか、「空気が読めない」と思われてしまうかもしれません。
大きな仕事や大事な勉強をしているときに誘っても、OKをもらえるわけがありません。
誘うときは男性側の状況を見極めてからにしましょう。
まずは2人きりで会う機会を増やす
いきなりデートに誘うのは、かなり勇気が必要です。
男性としても、完全にデートとして誘われてしまうと、受け入れにくいかもしれません。
そうならないためにも、まずは2人きりになる機会を増やしてみて!
たとえば仕事帰りに飲みに行ったり、ランチに誘ったり。
ちゃんと約束していなくても2人きりで出かけられるほど親密になれば、自然とデートに誘いやすい関係にもなれるでしょう。
誘う口実を使う
誘う口実があれば、一気に誘いやすくなります。
また、男性にとっても口実があるお誘いは応じやすいものです。
気になる男性との距離が思うように縮まらないようなときは、うまく口実を使って2人きりになる時間を作ってみましょう。
「昨日のお礼にご馳走させてください」「ちょっと相談に乗ってほしいことがあるんですけど」といった口実が一番無難かも。
自分のことを尊敬してくれていたり頼りにしてくれているように思えて、男性も気分良く2人の時間を過ごしてくれるはずですよ。
男性に誘わせる!
少し上級者テクニックですが、男性に「誘わせる」のもひとつの手です。
男性は、誘いを受けてくれる確信がないとなかなか誘ってこないもの。
そのため女性から「断らない雰囲気」を出すことも大事なのです。
「誘わせる」ためには、自分がいまフリーで、相手に好意があることをさりげなく見せましょう。
断られるかもしれないという不安が少なく、相手の好意も感じていたら、男性もその気になりやすいはずですよ。
勇気を出して誘ってみて!
もしも気になる男性がいるなら、積極的にアプローチすることも大事です。
待っているだけでは、他の女性に取られてしまうかも……。
勇気を出して、一歩進んでみて!
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)
【LINE編】気になる男性をデートに誘う方法
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
話すだけでストレス倍増! デリカシーの無い男性の特徴5つ恋学
-
【MBTI診断別】今まであんなに愛してくれたのに...「愛が一瞬で冷めやすいタイプ」ランキングハウコレ
-
【星座別】4月後半、相性最高なカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
トイレから母を大声で呼ぶ夫「拭いてもらったんだよね!」嫁「え?」直後、夫の“清々しい態度”に「この人って」【義母との円滑な関わり方】愛カツ
-
実はイマジナリー彼女持ちは結構多い!? 巷で話題の「イマジナリー彼女」とは恋学
-
不思議だけど、事実なんです。「似た者同士カップル」が上手くいかない理由ハウコレ
-
「まっじで可愛い…」男性が一瞬でオチる【魅惑の言葉】愛カツ
-
「ダメだ…超好き♡」男性をトリコにする女性の魅力愛カツ
-
「いくら可愛くても無理…」男性が幻滅するポイントGrapps