

片思いや遠距離恋愛の女性必見♡「会いたい」気持ちを伝えるLINEのコツ
LINEの良いところは、誰でも手軽にやりとりができるところです。
気になる人や、なかなか会えない彼氏にも思いを込めたメッセージを簡単に送れます。
でも既読スルーや、渋々会ってもらうのは避けたいところ。
お互いが「会いたい!」と思って会うのが一番です。
今回は、男性も思わず会いたい気持ちになるLINEのコツを4つ紹介します。
彼の趣味や好きなものを共有する
もしも彼の趣味や好きなものを知っていたら、その話題にちなんだメッセージを送ってみましょう。
共有できる話題が多くなればなるほど、彼もあなたに会って話したくなるはずです。
普段から彼の好きなものにアンテナを張って、イベントやニュースなどをゲットしたら、「これ見た?」と送ってみましょう。
外出中に偶然見かけた彼の好きそうなもの、好きな芸能人のレアなポスターなどを写真に撮って送ってみるのもあり!
好きなものを一緒に楽しんでくれることは嬉しいものです。
また、もしもそれが一緒に参加できるものなら「一緒に行こうよ」と誘ってくれるかもしれません。
しかし、嘘をついてまで彼に合わせるのはNG。
まったく興味が湧かないものにまで、興味のあるフリをする必要はありません。
楽しい・面白い話題を心がける
好きな人にこそ、相手が「面白い」「楽しそう」と思ってくれるようなメッセージを心がけましょう。
LINEのやりとりが楽しいと、相手が抱くあなたの印象もポジティブなものになっていきます。
愚痴や悩みなど重い話や、ネガティブな話題は基本的にNG!
どうしても彼に悩みを聞いてほしいときは「電話」がベストです。
もちろん、彼の都合を必ず確認してからかけるようにしましょう。
会いたい!と素直に伝えてみる
直接「会いたい」という気持ちを伝えられる関係であれば、思いきってその気持ちを素直に伝えましょう。
重い女だと思われないかな?と不安になるかもしれませんが、男性は「会いたい」と言われると嬉しいもの。
でも、そのときに寂しい気持ちも一緒に伝えてしまうのは避けましょう。
また、「いますぐ来て」と強制することや、「どうして会ってくれないの?」と相手を責めるのは絶対にNGです。
明るく「会いたい」気持ちを伝えるだけのLINEが、彼の会いたい気持ちを刺激するのです。
自分が映っている写真を送る
どんなメッセージを送ればいいかわからない…。
そんなときは自分が映っている写真を送ってみましょう。
文字だけのやりとりとりも、相手の姿も見えた方が、彼も会いたくなるはず。
彼に「会いたい」気持ちを呼び起こすためには、何度も撮り直したように思われるキメ顔の自撮り写真よりも、イベントなどで楽しそうにしている自然な姿の写真の方がベター。
「〇〇はいつも楽しそうだな」「会えると元気になれるな」なんて、あなたとの楽しい時間を思い出してくれることでしょう。
ただし、他の男性が多く写りこんでいるような写真は避けましょう。
「俺のいないところで男と遊んでいる」と思われてしまうと、会いたい気持ちも冷めてしまうかもしれません。
会えるかどうかはLINEの印象で決まる!
どのコツでも共通することは、相手に会えると嬉しい、一緒に過ごす時間が楽しいという気持ちを伝えることです。
手軽にメッセージを送りあえるLINEは、あくまで関係を「つなぐ」ツール。
関係を深めようとして、深刻な話題を送るよりも、彼が笑顔になってくれそうなメッセージを心がけましょう。
(矢島 みさえ/ライター)
(愛カツ編集部)
【実際の意見】会いたいLINEを送ってくる女性への本音って?
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「最初はよかったのに…」付き合ってから幻滅される女性の特徴3選ハウコレ
-
「ずっと大切にする」彼女を”深く愛する”男性の特徴愛カツ
-
「まっじでカワイイ…」男性が一瞬で落ちる【女性の言動】愛カツ
-
「ずっと忘れられない…」男性を虜にする女性の特徴愛カツ
-
「はぁ…もうこの子いいわ」男性が”激冷め”する瞬間Grapps
-
【星座別】自分のことが好きな人に恋してしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【未練ゼロ】男性が別れを決意したときのサインTOP3ハウコレ
-
「本当に好きだからこそ」男性が付き合う前に見せる本気の行動パターン3選ハウコレ
-
親友の父を奪うため“友達ごっこ”をしていた女!?しかし「もう大丈夫」救世主の賢明な対応に「ちょ…」【周りと良好な関係を築くコツ】愛カツ