

付き合ってないのに「癒して」と言うのはなぜ…?気になる男性のホンネ
まだ付き合っていない男性から「癒して」と言われたら、どうすればいいか分からなくなってしまいますよね。何を思っているのか知りたいはずです。付き合う前の女性に「癒して」と言う男性心理を解説していきます。
ただ単に疲れている
男性は、仕事が忙しかったりミスをして落ち込んでいたりする時に女性から癒してもらいたい気持ちが強くなります。そのため、ただ単に疲れているからそれを癒してくれる人が欲しいと思っている場合があります。
この場合、出会ってからあまり時間が経っていなかったり、そこまで関係性が出来上がっていなかったりしても関係なく「癒して」と言ってくる可能性があります。
男性のことを好きだったとしても、まだ関係性がハッキリしていないうちは、距離感を保ちつつ、お疲れLINEを送ったりして、様子を見てみましょう。
付き合うべきか見極めたい
友達以上恋人未満になっている男性から「癒して」と言われたら、付き合うべきかどうかを見極めたいという男性心理が隠されている可能性があります。
お互いに探り探りの状態でいると、なかなか決め手がなくお付き合いに発展することがないですよね。そのため、「癒して」と言うことにより、あなたがどんなことをしてくれるのかチェックしているのかもしれません。
男性の力になるために色々してあげたくなるかもしれませんが、デートをして相手の話を聞いてあげたり、励ましてあげたりする程度にとどめるようにしましょう。落ち込んでいる姿を見るとボディタッチしたくなるものですが、それ以上の関係にならないように気を付けてくださいね。
告白するのをためらっている
お互いの気持ちがハッキリしている場合、男性が告白するのをためらっていることがあります。そんな中で落ち込むような出来事があり、あなたを心の底から必要として「癒して」と言ってきているのかもしれませんね。
誰でもいいという思いではなく、「君じゃないといけない」と思ってくれていたら嬉しいのではないでしょうか。男性を慰めながら「応援してるよ」「尊敬する」などと一言声をかけてあげると二人の距離を縮めることが出来るはずです。もしかしたら男性から告白してくれるかもしれません。
相手との距離感によって男性心理は変わる
男性から「癒して」と言われたら、頑張っていろいろとしてあげたくなりますよね。しかし、男性との距離感によって相手の心理状況は変わってくるものです。それをしっかり理解し、どういう関係になりたいかで対応の仕方が異なります。付き合いたい男性だったら、一生懸命励ましてあげてくださいね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【知りたくなかった。男性のリアルな視点】男性からデートで「痛いな」と思われている瞬間とはハウコレ
-
「男性心を理解するには緩急が大事。」男性が追いたくなる距離感とはハウコレ
-
【星座x血液型別】「決められない~」優柔不断すぎる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
新幹線で”赤ちゃん”の泣き声に大声で非難する女!?しかし「大丈夫ですよ」<笑顔の車掌>の登場に固まり…【他人の問題行動への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「なぜか惹かれる…」一目惚れされやすい女性<第4位~第6位>ハウコレ
-
出産後に退院すると義母が夫婦宅に“不法侵入”!?直後わざわざ家まで来たワケを聞き…嫁「は!?」【義母との上手な付き合い方】愛カツ
-
彼女から【三万円】を盗みギャンブルに使った彼氏!?しかし…彼女「犯罪だよ」彼の顔が青ざめていき…【彼氏の問題行動への対策】愛カツ
-
「お前の弁当いらない」愛妻弁当よりコンビニ飯を取る夫!?しかし、夫の行動の裏に“隠してた爆弾行為”に絶句⇒【夫の隠された行動と乗り越えるヒント】Grapps
-
ドリンクバーの中身を『水筒に入れる』ママ友!?しかし直後「だって…」言い放った“自論”に唖然…⇒【厄介なママ友への対処法】Grapps