

なんでこうなるの?「恋愛ベタな女性」の行動パターンとは
「私の恋愛はなんでいつもうまくいかないの?」と嘆いている女性もいるのではないでしょうか。
そんな方には、いくつかの共通点があるよう。
ここからは「恋愛ベタな女性」にありがちな行動パターンについて解説していきます。
押されて付き合う
男性から積極的にアプローチをされて、その勢いに負けて付き合ってしまうというケースはよくありますよね。
でもそれだと結局、本当に好きなのかどうかもよくわからないまま、交際をスタートさせることにもなりがち。
付き合っていくうちに好きになれるのなら問題はないですが、「やっぱり違うかも」と感じることが多いのなら、押しに流されるのはやめるべきです。
自分のなかで「好き」という気持ちが明確になっていない状態で見切り発車をするのは、危険でしょう。
なんでも合わせてしまう
自分に合わせてくれる女性は、最初のうちはいいかもしれませんが、次第に一緒にてもつまらなく感じるようになりやすいです。
自分の意見や意思が見られないと、なにを考えているのかもよくわからないので、男性もあまり興味をそそられないはず。
「嫌われたくない」といった思いから、つい相手に合わせてしまう気持ちはわからなくもないです。
でも、それでは都合のいいように扱われる危険性だってあるかも。
ちゃんと自分の意見も持っていて、なんでも思い通りにはなったりしない女性のほうが、男性もどんどん夢中になっていくでしょう。
ちょっとのことで不安になる
なにかちょっとした出来事でも、すぐにマイナスな方向に捉えてしまう女性は、恋愛もうまくはいきにくいよう。
「もう好きじゃなくなったのかも」「もしかして浮気してるかもしれない」「私に飽きてきたんだ」。
こんな感じで不安ばかりを募らせたり、疑いの目ばかりを向けたりする彼女だったら、男性だってたまったものじゃないでしょう。
好きだから不安になるというのは誰にでも起こり得ることですが、自分に自信を持って相手を信用もしないと、男性もあなたのことを信頼したりはできませんよね。
恋愛中心の生活になってしまう
好きな男性ができると、恋愛が生活の中心になり、生活の多くを占めるようになってしまう女性。
いわゆる恋愛依存にも近い状態なので、これは男性からするとかなり重いはずです。
もちろん付き合いたての頃は、恋愛が全てになったりもするでしょうが、いつまでもその状態を続けていくのはさすがによくないでしょう。
恋愛だけではなく、仕事や趣味など、他にも夢中になれるものを持っている女性のほうが、男性にも圧倒的に魅力的に見えるようですよ。
「恋愛ベタ」になってないかチェック
「恋愛がうまくいかない」という悩みを抱えている女性は、今回紹介したポイントに当てはまるものはないかを一度チェックしてみてください。
少し考え方を変えてみると、恋愛にも変化が訪れるかもしれませんよ。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
永遠の謎。なぜか勝手にモテる女性の特徴ハウコレ
-
【星座x血液型別】無言の時間を嫌がる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
直感で選んだのはどれ?「あなたの人間関係の注意点」がわかる3つの心理テストmichill (ミチル)
-
【男女でかなり違います】男性が考える脈ありサインって?ハウコレ
-
【MBTI診断別】地味に強い!「影のリーダータイプ」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】無言の時間を嫌がる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【誕生月別】彼氏の魅力を引き出せる女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【誕生月別】喧嘩してもすぐに仲直りできるカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
本命確定です!男性が好きな女性に言う「愛情ワード」Grapps