

謎すぎる…女性には理解しがたい男性の不思議な行動
男性と女性は、そもそも違う生き物ですよね。
考え方や行動も、お互いに理解しづらいことがあるようです。
ときには、「これって私のことどう思っているの?」と不安になるような行動も。
でも、相手の考えがわかっていれば、無理に心配する必要はないでしょう。
そこで今回は、女性には理解しがたい男性の不思議な行動をご紹介します。
会話の内容を覚えていない
「せっかく話した内容を覚えていない、というか忘れられると不安にはなっちゃいます……。私のこと大事じゃないのかなって思ったりしますね」(28歳/保険)
話した内容を覚えていない、これはほとんどの男性の特性です。
相手の話を「聞く」ことはできても、「深く理解」したり「共感」したりするのが苦手なのが男という生き物かも。
相手からすると、あなたの話を聞いてあげただけで満足。
大仕事を終えた気分なのです。
その内容までを覚えていることは、じつはあまりありません。
もちろん、大事なことは覚えておいてほしいですよね。
覚えてほしいことは、何度もしつこく言うくらいがちょうどいいと思いますよ。
嫉妬していないふりをする
「あまりにも彼が私のことを放ったらかすから、どう思ってるのかな……と聞いてみたら、気にするのも男らしくないからって。彼も心配だったみたい」(31歳/金融)
一般的に、男はプライドの生き物。
嫉妬するのは見苦しいと思う人は多いのです。
だから、彼がなにも言ってこないからと言って、あなたのことを心配していない、ということではありません。
一方で難しいのは、本当に放置しているケースとの境目。
あまりにも放置されているようであれば、都合のいい女扱いをされている可能性もあるので、ちゃんと話し合って確認しましょう!
ずっとスマホを触っている
「一緒にいるときにゲームばっかりされると、無視されてる気がしてショックですよね。『私よりゲームが大事なの!』と思って、ケンカになることも」(30歳/IT)
男性は良くも悪くも「これはこれ、それはそれ」。
あなたのことを大事に思う気持ちはもちろんありながらも、趣味や自分の時間も大事。
女性に比べると、ずっとべったり相手に依存することは少なく、「全部大事」というのが基本パターン。
あまり会える時間のないカップルだと、デート中にスマホをチラチラ見られると頭に来るのも分かります。
でも、男性は基本的に「ながら」の生き物。
少しくらい大目に見てあげるといいかもしれませんね。
お互いの違いを受け入れてみて
男性と女性、お互い違うんだということを頭に入れて彼と過ごしてみましょう。
それが二人が仲良く円満に過ごせる秘訣だと思います。
でも……あまりにひどかったら、お灸を据えちゃいましょうね。
(ハラ マキ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】天性の運!?「新しい出会いが訪れやすい女性」TOP3ハウコレ
-
【星座別】緊張しません!本番に強い女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】怖すぎ...。ケンカで彼氏を泣かせてしまう女性<第4位〜第6位>ハウコレ
-
「低層階には払えない?」ランチ代1万円を払わせるママ友!?だが帰宅後、夫に<相談>すると…「え?」【パートナーの浮気の兆候】愛カツ
-
「女性って何でこれ聞くの?」男性に嫌われる意外な質問Grapps
-
【誕生月別】超絶気がきく女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】超絶気がきく女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「本気で好きだからするの」男性の”レア”な溺愛行動愛カツ
-
「うぇ…この子無理だわ」男性が敬遠する女性の行動愛カツ