

焦らないで!恋が進展しないときの対処法
長年友達どまり、彼から連絡がない、彼が忙しくてデートの約束すらできない……。
進展しない恋にはいろいろな理由がありますが、一番ダメなのは「焦って自爆してしまう」こと。
恋愛はなかなか思い通りにいかないもの。
焦らずに、今回ご紹介する方法を試してみてください。
自分磨きをする
「単純だけど、長年の女友達が急に痩せて、ショートにしたら、めちゃめちゃタイプのルックスになったんですよ。意識しちゃうし、扱いも変わっちゃいますよね。中身がいいのはもう知ってるし」(23歳・男性)
恋愛に限らない話ですが、原因が変わっていないのに良い結果を求めるのはムリがあります。
そして、彼との恋愛がずーっと進展しないのにはそれなりの理由があるもの。
このケースのように見た目を変えてもいいし、人間関係、趣味のほか、単純に、彼にLINEしている時間帯を変えるだけでも、変化が出るはず。
一見彼には関係ない、自分の何かを変えることで、彼との関係が急に動くこともありますよ。
恋愛以外のことをする
「女性の好意はうれしいけど、恋愛のことだけ考えているわけではないし、『今は恋とか、それどころじゃないな』ってタイミングもあるから……。
そういうときにそっとしておいてくれる子じゃないと、付き合ってもうまくいかないと思う」(28歳・男性)
「外出自粛で、彼氏どころか友達とすら会えない」とか「彼の仕事が忙しい」「今は彼女がいる」など、自分だけではどうにもできない状況ってありますよね。
そんな「自分以外の原因で進展しない恋」は、思いつめずにいったん横に置くべきです。
「しばらくなにもしないと縁が切れる」と思っている人も多いですが、ごり押しをすることでかえって彼の印象を下げることもあります。
趣味を見つけたり、新しいことをはじめてみるなど、進まない恋愛からいったん離れることで自分をリセットしましょう。
案外、彼のことばかり考えていたときにはわからなかった、恋を進めるヒントがサクッと降りてくるかも。
彼への好意をさりげなくアピールする
「かわいいとかかわいくないとかじゃなくて、そもそも自分に対してそっけない子は、あんまり恋愛対象として考えないかも。
セクハラになっても困るし……。『もしかして、好かれてるかも?』と思ったら、急に気になってきちゃうことがあります」(26歳・男性)
仲は悪くないのに、どうも彼から女として見られていない気がする。
女性側の控えめさが、男性には脈ナシサインとして受け取られているケースは意外に多いものです。
好意とまではいかなくても、彼に対する興味や関心を見せてみるだけで、一気に恋が進むかもしれません。
「今日は何か話しやすいね」と彼が思えば、ふたりの間の空気も変わるかも。
いつかは進展すると信じて
自分の目からは何も状況が変わっていないように見えても、彼の気持ちや状況がずっと同じとは限りません。
恋愛はタイミング次第で進展していくもの。
「なんで進展しないんだろう……」と落ち込むのはほどほどに、気持ちの表し方や、自分の違う引き出しを増やすつもりでいるといいかもしれませんよ。
(中野亜希/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】「え?私だけ?」特別枠に入れられやすいラッキーなタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】「あの二人ほんと長いよね」長続きするカップルランキング<第3位~第1位>ハウコレ
-
【誕生月別】「愛されすぎて...」愛情表現がマメな男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
女「10年交際しています」青ざめる夫の前で暴露!?直後「なんで家に…」娘の<予想外の反応>に妻は困惑…【夫の浮気疑惑への対処法】愛カツ
-
「あーあ…この子ないわ」男性に幻滅される行動Grapps
-
【星座x血液型別】「効率良すぎ!」要領がいい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
親戚会で妻を”若いだけ”とあおる義母!?しかし「本当かわいくて…!」妻を褒める親戚に「キャハハ!」【義母の言動への対処法】愛カツ
-
【星座x血液型別】「効率良すぎ!」要領がいい女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「見た目だけじゃ分からない!」浮気を絶対にしない男性のアプローチ方法ハウコレ