

誰だってイイ男候補!気遣いのできる彼氏に育てる方法
彼氏に対しての不満。付き合っている女性なら誰しも、ひとつくらいはありませんか。
でもそんな不満も、あなた次第でなくなるかもしれません。
とくに「気遣いができるかどうか」という点で考えると、どの男性も伸びしろがあるのです。
今回は「気遣いのできる彼氏に育てる方法」を紹介します。
何かしてもらったら喜ぶ
彼が何かしてくれたら今度はその気遣いに感謝し、少しオーバーなくらいに喜びましょう。
感謝の気持ちを伝えられて嫌な人はいませんし、どんな男性も彼女が喜ぶ姿はうれしいものです。
してもらったあとも、何をしてもらってどううれしかったのか具体的に伝えましょう。
この行動で、彼のなかでも「〇〇する=彼女が喜ぶ」という方程式ができていくはずです。
要望は、具体的に伝える
「何でそんな気が利かないの? 」と女性に言われたところで、何がどう悪かったのかよく分かっていない男性が大半です。
彼に何かしてほしいときにはイライラせず、具体的に何をしてほしいのかより具体的な詳細を伝えることが大切です。
伝え方としては「〇〇して」ではなく、「〇〇してくれたらうれしいな」が基本だと考えましょう。
最初はあまり相手が気にしなくても、優しく何度も言うことによっていつかは彼に変わるきっかけを与えることになります。
男性の自尊心を傷つけぬよう、彼を上手に誘導していってくださいね。
相手を気遣う
そして最後に彼の気遣いを指摘する前に、あなたは彼のことを気遣えていますか?
人間には「返方性」と言う感情が本能的に備わっています。
気遣われた人には同じように思いやりを返す性質があるのです。
相手に優しくされたいのであれば、まずあなたが相手に優しくしなくてはなりません。
彼が疲れているとき、優しい言葉をかけてあげていますか?日頃から彼の気持ちを察してあげていますか?
あなたが「私はこんなにしてあげているのに! 」と思っているのならば、それは心からの気遣いではないかもしれません。
気遣いとは見返りを求めずに、相手のことを思いやる気持ちのことです。
男性は女性より鈍感なので具体的な方法を紹介しましたが、あなたが日ごろから彼を気遣うことが一番、彼を気遣いできる男性にする近道でしょう。
あなたが優しくはたらきかけたら…
誰しも相手を思いやる気持ちを持っています。
彼がイイ男になるかどうかも、じつはあなた次第なのです。
あなたが優しくはたらきかけると彼氏も、気遣いができる素敵な男性になれるかもしれません。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻子が眠る自宅に…夫が浮気女を“連れて”帰宅!?しかし翌日「ごめん!」斜め上の謝罪に、妻「!?」【夫婦の信頼を回復するコツ】愛カツ
-
【孫の貯金箱】から“根こそぎ”金を盗む義母!?しかし“大嫌いな嫁”に説教されると…「あー」【義母と円滑な関係を築くコツ】愛カツ
-
高級レストランで店員を怒鳴りクレームをつける彼氏!?しかし〈ニヤッ〉彼の”裏の思惑“に彼女は…「ありえない!」【理解できない彼氏の心理】愛カツ
-
「男はそこ触られるとヤバいです。」男性に ”気軽にしてはいけないボディタッチ"3選ハウコレ
-
【誕生月別】意外と子供っぽい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「なんか惹かれる…」男性が無意識に目で追ってしまう女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
気になる彼と動物園デート♡しかし…女性がドン引きし一瞬で冷めた、彼のキモすぎる告白方法とは…【彼氏の不可解な行動への対処法】愛カツ
-
彼の子を妊娠…“奥さんに勝ち”浮かれる女だが後日⇒待ち伏せしていた奥さんの本音に「え…」【他人を不快にさせる女性の特徴】愛カツ
-
「あー、相性悪いかもね。」男性が "正直微妙" と思うキスの特徴とはハウコレ