

10の質問で分かる! あなたの“惚れっぽさ”度はどれくらい?
10代の頃は好きな人ができたら恋に落ちて一直線になりがちですが、大人になってくるとそうもいかなくなってきますよね。もちろんすぐに誰かを好きになる惚れっぽい人もいますが、自分の気持ちにブレーキをかけてしまう人も出てきます。自分の「惚れっぽさ」がどれくらいか、プチ心理テストで占ってみませんか?
10個の質問で探ってみましょう!
以下の質問にイエス(はい)、ノー(いいえ)で答えて下さい!
1 イケメンに弱いと自分でも思う?
2 自分は性格的に熱しやすく、冷めやすいタイプだと思う?
3 自分は犬派よりも猫派?
4 コスメの新商品や季節のスイーツなどはすぐに欲しくなる?
5 元カレとの思い出の品はさっさと処分するほう?
6 かなりハマっている、お気に入りのアイドルがいる?
7 食べるときはいつも好物から先に食べてしまう?
8 完璧な彼氏より、少し頼りなくて放っておけないタイプの男性に弱い?
9 嫌なことがあっても、一晩寝るとたいていのことは忘れてしまう?
10 誰かを好きになっても、「彼のこんなところが好き」と言葉で説明するのは苦手?
あなたの惚れっぽさはどれくらい?
イエスが7個以上だったら、惚れっぽさ度は80%
イエスが7個以上と多数だったあなたは、どんなときもポジティブマインドを発揮し、気持ちをうまく切り替えるのが上手なタイプ。恋愛での惚れっぽさは80%とかなり高めでしょう。
惚れっぽいということはそれだけ他人の魅力やポテンシャルを見抜くのに優れているということ。それ自体が立派な長所と言えます。惚れっぽい分飽きるのも早いと言えますが、ひとつの恋愛からいろいろなことを吸収し、次につなげられるでしょう。
イエスが5~6個だったら、惚れっぽさ度は60%
イエスが5~6個と過半数だったあなたは、精神的にも打たれ強い一面があります。恋愛での惚れっぽさは60%とやや高めで、恋に落ちるのは早いほうでしょう。
ただし相手のことをよく理解しないまま好きになって、本性が見えてくるとさっと身を引いてしまうところがあります。そんな態度がやや冷たい印象を他人には与えてしまうかもしれません。しかし恋愛そのものに対してはあくまで前向きなため、すぐに好きな人ができそうです。
イエスが3~4個だったら、惚れっぽさ度は40%
イエスが3~4個と半数以下だったあなたはコンサバティブな性格で新しいこと、未知なることよりも慣れ親しんだことに心引かれるようです。恋愛での惚れっぽさは40%とやや低めで、相手の表面的な部分だけでなく、内面的なところまでしっかり理解しないと恋に落ちないでしょう。
失恋するとしばらく落ち込みますが、もともと自己肯定感は高く、きちんと自分で立ち直り、少し時間はかかっても新しい恋に向かえるでしょう。
イエスが2個以下だったら、惚れっぽさ度は20%
イエスが2個以下というあなたはじつはかなり頑固で、自分が大事だと思うことについては強いこだわりを持っているタイプ。恋愛での惚れっぽさは20%とかなり低めで、ひとつの恋に落ちるととことんハマり込み、よそ見したり中途半端に諦めるようなことはありません。
その思いから恋人に強い執着心を示し、フラれてしまうこともあるので気をつけて。でもあなたの一途な恋心をしっかり受け止めてくれる人がきっと現れるはずです。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
パパにサプライズ♡娘が似顔絵を渡すも⇒目の前で捨てる夫!?だが直後、キレる妻を押しのけ“冷静な判断”で…【夫のモラハラへの適切な対応】Grapps
-
「本気で好きだからするの」男性が本命だけにする行動愛カツ
-
これが男性の本音。実は彼女に「求めているもの」愛カツ
-
「うげ…マジで無理」男性が冷める女性の行動愛カツ
-
「メッセージ続かないんだけど...」アプリで会話が止まる理由TOP3ハウコレ
-
”勝ち組”の女性がしている『優良彼氏』の見分け方4選Grapps
-
出産間近の妻を放置し“4日間”帰らなかった夫だが「確認したけど…」妻の【暴露】に「は!?」【夫婦関係の亀裂を修復するコツ】愛カツ
-
「これ以上は無理かもしれない」別れを決意した男性の行動3選ハウコレ
-
これが男性の本音。「奢る=男性」の風潮に思うことGrapps