

「これだけはダメ!」失恋後立ち直るためにして逆効果だった行動
彼と別れた後、失恋から立ち直るためにさまざまなことを試した経験ありませんか?今回は、失恋後立ち直るつもりが、逆効果になってしまった行動をご紹介します。失恋を乗り越えようとしている方は、今回ご紹介するような行動は避けるといいかも……!
1. 彼との写真やもらった物を捨てる
彼との写真やもらった物は、まだ立ち直れていないうちから無理に捨てようとするのはNG! ついつい写真や物を見ながらキレイな思い出だけを思い出してしまってさらに悲しい気持ちに陥ってしまう危険性があります。
何か乗り越えられないことがあったから別れたはずなのに、キレイな思い出だけが残ってしまうと、いつまでもズルズルと引きずってしまうことも……。彼のことを思い出さなくなってから、思い出の品を捨てると気持ちもスッキリしますよ!
2. とりあえず失恋ソングを聴く
失恋で深く傷ついているときに失恋ソングを聴いてしまうと、自分と歌詞を重ねてしまってどんどん未練の沼へハマってしまいます。もちろんとことん落ち込んで、切り替えられる人はいいのですが、多くの人がこの沼へハマって、彼への思いを強めてしまう場合があるので避けたほうがいいでしょう。
もし失恋ソングを聴く場合は、友達と一緒にいる空間で「こんないい彼氏じゃなかったじゃん!」とツッコミを入れてもらうと、気持ちが楽になりそうです。
3. 家に閉じこもる
何もやる気が起きずに、失恋直後はついつい家に閉じこもってしまいがち……。しかし1人でいると、どんどんと未練に浸ってしまってなかなか立ち直ることができません。
失恋直後は、乗り気になれなくてもとりあえず外に出て友達や家族と楽しい時間を過ごすようにしてみましょう。意外と彼といたときにはできなかった新しい趣味や、新たな出会いが訪れるかもしれません。自分が落ち込んでいるときだからこそ、大好きな家族や友人に甘えてみてはいかがでしょうか?
4. 仕事に明け暮れる
失恋のことを思い出さないように、仕事に明け暮れるなんて絶対NG! ちょっと無理したいと思って気が付いたら体調を崩してしまった……なんてことになりかねません。
また、冷静さを失っている失恋直後は、いつもはしないミスをしてしまったり、ちょっとしたことで落ち込んだりしてしまう危険性も。仕事はいつも通りこなしながら、プライベートを充実させて彼への未練を少しずつ断ち切っていきましょう。
失恋後は外に出て充実した時間を
いかがでしたか? どうしても落ち込んでしまう失恋後は、1人で立ち直ろうとせずに周りの友達と充実した時間を作ることが大切です。
今まで知らなかった新しい楽しみが、失恋を乗り越えるきっかけを作ってくれるので、ぜひプライベートを思いっきり楽しんでみてくださいね!
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻の前で…「も~意地悪っ♡」堂々と夫に”色仕掛け”する女!?しかし後日⇒妻「だって私…」笑顔で明かした”正体”に…【トラブルに巻き込まれたら】Grapps
-
同居嫁の卵焼きを即“ゴミ箱行き”にした義母。しかし直後『俺は…』顔つきを一瞬で変えた義父が…!【義母トラブルの突破口とは?】Grapps
-
義家族と“嫁の手作り弁当”を食べてもらおうと蓋を開けた瞬間。「…は?」中を見た義母が『ありえない行動』をしはじめ…!⇒【義両親とよい関係の築き方】Grapps
-
【盗まれた5歳の孫のぬいぐるみ】なんと犯人は…義母!?しかし「私はね…」義母が白状した“理由”に…ゾッ【義家族との関係構築法】愛カツ
-
「バレるわけない(笑)」堂々と若い女性と遊ぶ夫!?しかしその瞬間、実は見ていた妻は「…さて」【浮気夫への対応策】愛カツ
-
夫婦の新居を“義母と一緒”に決める夫!?しかし直後【がたんっ】限界な嫁の<猛攻>に「えっ!?」【夫の問題言動への対処法】愛カツ
-
嫁イビリがバレた義母は“嫁に”逆ギレ!?だが直後…大好きな息子の【宣言】に「ま、待って!」【義家族と上手くつき合う方法】愛カツ
-
緊急入院した妊婦の妻より後輩女を選ぶ夫!?妻が退院後、自宅での理解不能な行動に…妻「どういうこと!?」【夫の浮気を見抜くコツ】愛カツ
-
嫁の”両親に叱られても”家事育児を放棄する夫!?だが直後「あなた…」予想外の訪問者に夫は青ざめると…【夫婦関係を良好に保つには】愛カツ