

「これだけはダメ!」失恋後立ち直るためにして逆効果だった行動
彼と別れた後、失恋から立ち直るためにさまざまなことを試した経験ありませんか?今回は、失恋後立ち直るつもりが、逆効果になってしまった行動をご紹介します。失恋を乗り越えようとしている方は、今回ご紹介するような行動は避けるといいかも……!
1. 彼との写真やもらった物を捨てる
彼との写真やもらった物は、まだ立ち直れていないうちから無理に捨てようとするのはNG! ついつい写真や物を見ながらキレイな思い出だけを思い出してしまってさらに悲しい気持ちに陥ってしまう危険性があります。
何か乗り越えられないことがあったから別れたはずなのに、キレイな思い出だけが残ってしまうと、いつまでもズルズルと引きずってしまうことも……。彼のことを思い出さなくなってから、思い出の品を捨てると気持ちもスッキリしますよ!
2. とりあえず失恋ソングを聴く
失恋で深く傷ついているときに失恋ソングを聴いてしまうと、自分と歌詞を重ねてしまってどんどん未練の沼へハマってしまいます。もちろんとことん落ち込んで、切り替えられる人はいいのですが、多くの人がこの沼へハマって、彼への思いを強めてしまう場合があるので避けたほうがいいでしょう。
もし失恋ソングを聴く場合は、友達と一緒にいる空間で「こんないい彼氏じゃなかったじゃん!」とツッコミを入れてもらうと、気持ちが楽になりそうです。
3. 家に閉じこもる
何もやる気が起きずに、失恋直後はついつい家に閉じこもってしまいがち……。しかし1人でいると、どんどんと未練に浸ってしまってなかなか立ち直ることができません。
失恋直後は、乗り気になれなくてもとりあえず外に出て友達や家族と楽しい時間を過ごすようにしてみましょう。意外と彼といたときにはできなかった新しい趣味や、新たな出会いが訪れるかもしれません。自分が落ち込んでいるときだからこそ、大好きな家族や友人に甘えてみてはいかがでしょうか?
4. 仕事に明け暮れる
失恋のことを思い出さないように、仕事に明け暮れるなんて絶対NG! ちょっと無理したいと思って気が付いたら体調を崩してしまった……なんてことになりかねません。
また、冷静さを失っている失恋直後は、いつもはしないミスをしてしまったり、ちょっとしたことで落ち込んだりしてしまう危険性も。仕事はいつも通りこなしながら、プライベートを充実させて彼への未練を少しずつ断ち切っていきましょう。
失恋後は外に出て充実した時間を
いかがでしたか? どうしても落ち込んでしまう失恋後は、1人で立ち直ろうとせずに周りの友達と充実した時間を作ることが大切です。
今まで知らなかった新しい楽しみが、失恋を乗り越えるきっかけを作ってくれるので、ぜひプライベートを思いっきり楽しんでみてくださいね!
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
義母と留守番した【娘の顔】を見てゾッとする嫁。次の瞬間、義母の”恐ろしい行動”に…「信用できない」⇒悩ましい義母への対処法Grapps
-
「あんなもん食えねぇ」妻の”手作り弁当”を床に捨てる夫。しかし【ピンポーン】救世主が登場で…⇒結婚後に変化した夫のサインGrapps
-
【衝撃発言にモヤッ】いつも優しい義母。良好な関係を築けた!と思っていたが…⇒理解と尊重とコミュニケーション愛カツ
-
結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動愛カツ
-
浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ愛カツ
-
嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現ハウコレ