

これってデートのお誘い?「行きたい場所を言ってくる男」の心理とは
男性が自分の行きたい場所を伝えてきたら、もしかしてデートのお誘い?と一瞬考えてしまいますよね。「私も行きたい!」なんて返事をして、お誘いじゃなかったら気まずくなってしまいますよね。
ここでは、行きたい場所を言ってくる男性の心理について解説します。
デートがしたい
男性が行きたい場所を伝えてきたときには、それはデートに行きたいという心理からきている可能性が高いです。
男性にとって、女性をデートに誘うということは、かなりハードルが高いものです。どうやって誘えばいいかわからず悩む人にとって、行きたい場所を伝えるのは、精一杯のデートへのお誘いなのです。
もし、好みの男性が行きたい場所を伝えてきたときには、自分も興味があることをアピールすると、会話が弾んでデートもスムーズに決まるかもしれません。
女性の反応がよかったら、そのままデートに誘おうと考える男性は多いので、適当な返事はしないほうがよさそうです。
優位に見せたい
行きたい場所を言ってくる男性の心理には、女性よりも優位に立ちたいというものもあります。女性の意見を聞かず、自分が行きたい場所だけを伝えてくる男性というのは、かなり自分本位の性格をしています。
自分を優位に立たせることにより、恋愛でも主導権を握りたいと考えているのです。こういった男性は、他のこともすべて自分の思い通りにならないと、イライラしたり、怒ったりする可能性があります。
女性の意見はほとんど聞き入れない可能性もあります。交際を考えているなら、男性のこうした心理についてよく考えてから決めるようにしましょう。
話しかけるきっかけがほしい
男性が行きたい場所を言ってくる心理には、単に話すきっかけが欲しいというものもあります。恋愛に慣れていなかったり、好きな人と何を話せばいいかわからなくて、会話のきっかけとして自分の行きたい場所について話をするのです。
こうした男性は、会話を長続きさせることが苦手な傾向もあり、行きたい場所をきっかけにして会話を広げることで、話しやすくしています。いずれにせよ好意を寄せているからこそ、話をしたいと思うわけです。話すきっかけができたら、次はもっとたくさん話したい、もっと笑わせたいと思うようになります。
男性が自分の行きたい場所を伝えてくる心理というのは、1つではありません。単にデートに誘いたいというものから、自分を優位に立たせたいという心理、更には話すきっかけに困ったためなど様々です。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
この言葉使ってるカップルは気を付けて!カップル間で飛び交う「建前」ハウコレ
-
男性が”ドン引き”する女性の行動。3位「ゼロ距離」2位「過干渉」1位は…Grapps
-
「ずっる…超可愛い♡」全男性がオチる【魔法の言葉】愛カツ
-
「頭から離れない…」全男性をヌマらせる女性の魅力愛カツ
-
俺に気がある!?男性を「勘違い」に陥らせてしまうキケンな言葉とは?ハウコレ
-
【星座別】準備の鏡!?「保険に保険を重ねる女性」ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
これらの言葉には裏の意味が!?男性が言葉の裏に含ませている「本音」を暴露!ハウコレ
-
会社で“わが子を自慢”する先輩だが「最低だな」同僚たちから一斉に【嫌われたワケ】とは…【パートナーの裏切りへの対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】離れるとか無理すぎる。遠距離恋愛に向かないタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ