

「彼氏のSNS」は見ない方がいい?メリット・デメリット教えます
彼氏のSNSをフォローしていますか? フォローし合っているカップルもいれば、あえて彼氏だからこそSNSはお互いに見ない…といった対策をとっているカップルもいます。
彼氏のSNSを見ることにはメリットとデメリットがあり、安易に見てしまうと後悔してしまうこともあるからです。そこで今回は、彼氏のSNSを見ることのメリットとデメリットを解説。彼氏のSNSを見ている人も、そうでない人も判断の参考にしてみてくださいね!
彼氏のSNSを見るメリット
(1) 安心できる
彼氏のSNSを見るメリットは、安心できることです。彼氏が頻繁に投稿していれば、彼氏が今は何をしているのかがわかりますよね。会えなくても彼氏の様子がわかるので、安心しやすくなります。
特に、彼氏の交友関係や仕事状況がどうなっているのか知りたい場合には、SNSはおおいに役立ってくれます。
(2) 楽しみが増える
彼氏のSNSを見ることで、楽しみが増えることもあります。なぜなら、彼氏が自分との写真を載せたり、何かをつぶやいたりするかもしれないからです。自分との思い出が相手のSNSに残されると思えば、悪い気はしないですよね!彼氏がSNSでデレてくれることもあるので、投稿を見てニヤニヤすることができちゃいます♡
自分の知らないところでプライベートが公開されるのはちょっと…と思う場合は別ですが、使い方によっては彼氏との関係を円滑に進めてくれるのが、彼氏のSNSを見るメリットです。
彼氏のSNSを見るメデリット
(1) 嫉妬につながる
彼氏のSNSを見たことで、嫉妬につながる可能性があるのは大きなデメリットです。例えば彼氏が女友達と楽しそうにコメントのやりとりをしているのを見てしまったら、モヤモヤしてしまう人は多いはず。
また、過去の投稿を漁れば元カノとの写真もあるかもしれません。自分が見たことのない表情をしていることだってあり得ますよね。彼氏のSNSは自分がネガティブになる原因になってしまうこともあるので要注意です。
(2) SNS依存になる
SNSで彼氏の動向がわかるようになると、つい相手が何をしているかが気になって、SNSを開く時間が多くなっていきます。SNSはオンラインになっているのに、LINEの返信はない…なんて些細なことも気になるようになってしまうのは、彼氏のSNSを見るデメリット。SNSを見たことが原因で喧嘩や別れにつながることもあるので、気をつけたいところです。
彼氏のSNSを見ることは楽しみにつながり、いいこともあります。しかし同時に、嫉妬や不安の原因になることも多く、デメリットも無視できません。自分の性格をよく考えて、彼氏のSNSを見るのか、それともあまり見ないようにするのかは決めると良いでしょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
男性の血液型でわかる!過去の恋愛の忘れ方<A型・AB型>ハウコレ
-
【MBTI診断別】優しすぎて、自分のことを後回しにしてしまうタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】男性を励ますのが上手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「あーあ、この子ないわ」男性が激冷めする瞬間Grapps
-
娘のバイト代を「育ててあげたから」と奪う母!?絶縁から数年後【母の目的】を知り「お母さん…」【周りの問題行動への対応策】愛カツ
-
【誕生月別】「気づいたら夢中でした」男性が虜になる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】「気づいたら夢中でした」男性が虜になる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「来るんじゃなかった!」ドライブ中”愚痴ばかり”の義母!?だが直後「やめてください!」夫の反撃に義母は…【義母との関係改善法】愛カツ
-
既婚男だと”知りながら”浮気相手となった女性。しかし、彼の”浮気の真意”を知ってしまい…「バッカみたい」【浮気問題への対処法】愛カツ