彼女にもマウンティング!?「見栄っ張り」な男性の特徴
男性の中には、マウンティングを取りたがる「見栄っ張り」なタイプもいるので、付き合うときは注意が必要です。今回は「見栄っ張り」な男性に見られる特徴について、紹介していきます。
人一倍プライドが高い
見栄っ張りな男性に見られるいくつかの特徴の中でも、代表的な物として挙げられるのがプライドの高さです。見栄を張りたがる男性は、「自分が1番」でいなければ気が済まないため、何をするにも相手よりも優位な立場でいようとします。
自分の得意分野はもちろん、不得手なことでも相手より勝っていなければ気が済まないため、「陰で努力」をしてそれを表に出さないのが特徴です。努力による自己成長で、仕事で「出世がしやすい」という点においてはメリットになります。
しかし、努力をする目的が「人よりも優れていたいと」いう理由なので、対人関係では人を見下すなどの行為でトラブルを起こしがちです。彼女に対しても優しく教えるのではなく、上から目線の言い方になることが多いでしょう。
ブランド品に固執する
学歴や収入といった、ステータスを判断基準にする見栄っ張りな男性は、持ち物にもこだわりを持ちます。このタイプは「ハイブランド」を身に着けることが一流の証と認識していることが多く、とにかく高い物を買いたがるのが特徴です。
常に人よりも優位な立場でいたいと考える性格から、身に着けているブランド品を周囲に自慢する傾向があります。ステータスを重視する男性は、自分と一緒にいる恋人にも同レベルを要求しがちです。
そのため、自慢するだけでは飽き足らず、これくらい持つのは当たり前といったように、相手のファッションや持ち物にダメ出しするケースが少なくありません。こうした発言がきっかけで、対人関係が悪くなることもあります。
知ったかぶりをする
相手にマウントを取らなければ気が済まない見栄っ張りな男性は、知らないことを素直に認めない傾向があります。相手から物を教えてもらうことが許せないため、自分が知らない話題でも知ったかぶりをして会話に混ざろうとするのが特徴です。
詳しい人からすればすぐにバレてしまうことに気付かずに、知ったかぶりを続けるので、結果的に周囲から呆れられてしまいます。
見栄っ張りな男性は、相手より自分の方が上でいなければ気が済まないため、恋人に対しても常にマウントを取る傾向があります。相手が上に行くことはもちろん、同等の立場でいることすら許容できません。このタイプの男性は、モラハラ彼氏になる可能性も高いので、付き合うには注意が必要です。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【誕生月別】引きずってます...。「忘れられない相手」がいる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】犬系男子に好かれやすい女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】引きずってます...。「忘れられない相手」がいる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】実は超乙女!?「意外と繊細な男性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【モテ期】なんて関係ない!!隠れた魅力を引き出すコツGrapps
-
「泣き止ませろ!」娘の夜泣きに怒鳴る夫。しかし次の瞬間「…は?」我慢の限界がきた妻の行動に…→親しい人の問題行動への対処法愛カツ
-
【星座別】2月、恋が生まれそうな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】2月、恋が生まれそうな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
クレカ滞納でブラックリスト入りしたことを隠している夫。しかしそれを知った妻は…⇒家族関係で注意すること愛カツ