

お酒が好きでよく飲む女子ってどう?男子の本音とは
性別問わずお酒が好きで、楽しみたい、という人は少なくないでしょう。
でも男性の中には女性に「あまりお酒を飲んでほしくない」と考えている人もいるようです。
お酒が好きでよく飲む女子を、男性はどう見ているのでしょうか。男性の考えを紹介します。
1.女性が外で飲んでも気にならない
「女子が外で飲んでも気にならない」という男性の理由は、「社会人になれば付き合いもあるし、飲まないわけにはいかない」とか、
「お酒を飲むのが好きで、お酒でストレス発散してるようだから、我慢させたくない」などがあるようです。
お酒を飲めない、お酒が得意じゃない男性のなかには、「自分と一緒に飲んでも楽しくないだろうから、飲める友達とたくさん飲んで、楽しんでほしい」と考える人もいるみたい。
もちろん、「勝手にしろ!」と突き放しているわけではありません。信頼しているからこそ、彼女を自由にさせているのです。
でも、くれぐれも悪い飲み方にならないよう、注意してくださいね。
2.女子がお酒好きでもいい!
お酒が好きなことについて、完全NG!という男性はあまりいないでしょう。
また、お酒好きという理由だけで恋愛対象から外す男性も少ないはず。
男性自身が下戸(げこ:体質的にお酒を飲めない人)だったり、お酒に対してトラウマがあったりなど、よほどの事情がない限り「別にいいんじゃない?」と考えるようです。
でも、お酒とのつきあい方によっては、彼女候補から外されてしまうことも……。
・お酒の量の限界値がわからず、吐くまで飲んでしまう
・飲むと男性に絡んでいく
・酔っ払うと愚痴がひどくなる
・毎回、朝まで飲み明かす
……こんなお酒の飲み方をする女性は、どんな美人でも、スタイル抜群でも敬遠されてしまいます。
とくに「飲むと男性に絡んでいく」女性は、一夜限りのお相手としてはアリでも、本命の彼女には絶対に選ばれないでしょう。
3.彼女には「外飲みはダメ」と言うかも
フリーの間はどこで誰と飲んでも構わないのですが、自分の彼女になったら、外ではあまり飲まないで欲しい、と考える男性もいます。
彼女がお酒を飲むことの条件は厳しめ。
「男友達と二人で飲むのはダメ」「オトコが大勢参加する飲み会には行かないでほしい」「飲み会に行ってもソフトドリンクで我慢してほしい」
という男性も少なくないようです。
彼女がお酒を飲むことに厳しい理由としては、彼女自身は信頼できても、一緒に呑んでいる男性は信用できるかわからないから!
彼女自身がどれだけ気を付けていても、お酒を飲めば誰だって気が大きくなりますし、ガードも緩くなるでしょう。
「いつ何が起きてもおかしくない」わけです。
彼女を大切に想うがゆえに、彼氏として「飲むなら自分の目が届くところで飲んでほしい」と思うのも理解できるところですね。
飲みすぎ注意!節度を守ってお酒を楽しもう
女性だってお酒を楽しむ権利はあります。
仕事の関係者と家の外で飲む機会もあるでしょう。
節度を守ってお酒を楽しむぶんには、何も問題はありません。
どこで飲んでも彼氏には心配をかけないよう、日ごろから心がけてくださいね。
(沙木貴咲/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
くっそ可愛い…♡全男性を「トリコにする女性」の言動Grapps
-
【誕生月別】「場の雰囲気が良くなる!」いつも、微笑んでいる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
※このままじゃ危険です。別れが近づいているカップルの危険サイン3つハウコレ
-
「俺、この子と結婚するかも」男性が“将来を考える彼女”にだけ見せる本気サインハウコレ
-
【MBTI診断別】「話が通じない!」論破されがちな女性TOP3ハウコレ
-
【星座別】この春、素敵な出会いがある女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】「場の雰囲気が良くなる!」いつも、微笑んでいる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
指摘後も“人の指定席”に居座る女たち!?直後【クスクス】笑って語った“理由”に「え…」【周囲の無配慮な行動への対処法】愛カツ
-
「気づいたら夢中になってた...」男性が無意識に追いかけたくなる女性とは?ハウコレ