

好意がないわけじゃない?男性からの「脈なし」態度にある本音とは
彼から押してこない。それは脈ナシだ。もう付き合えないよ……。
こんなあきらめモードに入りがち。そんな女子も多いのではないかと思います。
でも、彼があなたに積極的じゃない理由は、好意がないだけとは限らないんです。
そこで今回は、脈がないような男性の「態度」への対処法と、その理由についてまとめました。
人間関係を気にする
何となく女子へのアピールをためらう。こんな男性も多いのです。その理由は、女子の周りの人間関係を壊してしまいそうだから。
「職場で噂が広まったらマズイ」などが代表的な例です。
その対策は、口の堅さをアピールすることなど。
口の堅さは特に重要です。たまには1人で行動し、うわさ話に加担しないなど、しっかりとした人のように見せるのも大切ですよ。
忙しすぎる
男性が積極的に押してこない理由は、「忙しすぎる」のが原因であることも。仕事などに追われてしまうと、恋愛の優先順位は下がります。女子はこのとき「私はどうでもいいってことだよね」と意地を張りがち。
でも、そんなときこそ彼に寄り添える人は、なんだかんだ恋をコントロールしているもの。連絡できる暇ができたとしたら、彼からの仕込みは必要となります。
避けたいのが、余計なメッセージを送って「連絡しにくい」と思わせること。このときは挨拶や「元気?」など、状況を尋ねる文章でもいいでしょう。
この連絡に返事がないからといって催促したり、怒ってしまうのはケンカのもとですよ。
ただ脈がないだけだった
これまではポジティブな理由を挙げてみました。ですが、ただ「脈がない」パターンもあります。
ちなみに、この場合の「脈なし」とは、好きだけど彼女にするほどでもない。好意に気づいていないなども含みます。
もし、あなた自身が嫌われていないと思うなら、まずは好意をチラ見せしてみましょう。いま脈がないのはどうしてか。それは挽回できるか。などなど、分かることも多いと思います。「一目惚れ」なんてことはほぼないでしょう。
状況は頻繁に変わると割り切り、好意を出してみるところからやってみましょう。
相手から来ないならこちらから行こう
彼の顔色を気にしすぎて、彼から見ると脈ナシに見えているのかもしれません。
もしどちらかが先に動いても、ハッピーになれる。それならそれでいいと思いますよ。
自分から来ない男には、こっちから押しましょう!
(中野亜希/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
初対面で“濡れた布巾”を顔に投げる彼の母!?だが直後…彼女「わかるよね?」彼が青ざめたワケは…【義母との関係構築するポイント】愛カツ
-
<後輩と浮気した夫と離婚したい>完璧な証拠を集め【離婚届】を突きつけると…「待て!俺は…」【浮気に走る人の心理と特徴】愛カツ
-
慰謝料200万円“未払い”の略奪女が次の既婚上司を捕捉!?しかし上司の<天然な一言>で「あっえーっと…」【周囲に避けられる言動】愛カツ
-
「俺に逆らうな!」モラ夫から”記念日デート”に誘われた妻。しかし、寿司屋で”嫌がらせフルコース”を用意されて…⇒【夫婦で理解を深めるために】Grapps
-
『略奪まで秒読み♡』浮気女が“自分のピアス”を夫のポケットにIN!だが数日後「なんてことしてくれたんだ!」⇒【裏切りの乗り越え方】Grapps
-
高級レストランで…予約したのに“席に通さない”店員!?しかし直後、奥から現れた“人物”に顔面蒼白で…【思いやりにかける行動への対処】Grapps
-
仕事を言い訳にして妻の家事にケチつける夫!?しかし「…私も働くよ」妻が反論すると夫は笑みを浮かべ…【夫婦間の意思疎通の秘訣】愛カツ
-
孫にわざと“アレルギー食品を食べさせる”義母!?しかし次の瞬間、夫が『涙を流し』義母に一言…「母さん」⇒【義母と良好な関係を築くために】Grapps
-
妻子に家出され“脅して”帰宅催促するモラ夫!?しかし【にこ…】妻のとっておきの逆襲に「は!?」【夫の心ない言動への対処法】愛カツ