

同棲したら大変…彼氏に「見られたら終わるな」と思う自分のクセ
好きな相手との同棲生活は、まるで新婚生活のようで想像するだけでうきうきしてしまうもの。ですが、実際は好きな相手と生活をともにすることほどハードなものはありません。恋している相手に見せたくない自分の姿も多々あるもの。ここではそんな、彼氏に「見られたら終わるな……」と感じている自分のクセを聞いてみました。
キッチンでご飯を食べる
「せっかちだからお腹がすくとすぐ食べたくなって、その場で食べてしまう。一人暮らしで自炊をしているときは、フライパンで調理したあとにフライパンをお皿がわりにしてキッチンでご飯を食べていた。果物は切ったそばからキッチンで立ちっぱなしで食べたり。それが習慣になってしまっているから、見られたらがっかりされるだろうなぁ」(20代女性)
▽ 意外と多かったのは、キッチンでそのまま食事をしてしまうという人たちでした。できあがったものをお皿に移すのさえ面倒で、せっかちゆえにキッチンで立って食べてしまうそうです。お行儀が悪いですし、彼もびっくりしそうですね。
部屋着が毛玉だらけ
「私が一番気に入っている部屋着は、長年愛用している毛玉だらけのもの。ウエストのゴムはゆるんでいて、袖も毛玉だらけなんだけど、ずっと着ているだけあって安心感があるし、着心地も最高で手離せない。その服じゃないとくつろげない! でも本当にぼろぼろの服だから彼氏に見られたら引かれるだろうなぁ」(20代女性)
▽ お気に入りの部屋着が毛玉だらけだという声も。毛玉がたくさんついていても、ウエストのゴムがすっかりのびてしまっていても、なぜか手離せないくらいに着心地がいい服ってありますよね。見た目はみすぼらしいですが、なくてはならない部屋着なのです。
トイレのドアをあけたまま用を足す
「長年の一人暮らしのクセで、トイレはドアをあけたまま用を足す! 誰が見ているわけでもないし、トイレの個室ってせまいからドアをあけたほうが開放感があって……。一緒に同棲を始めたら、ドアをあけっ放しのトイレに慣れすぎていて、間違えてあけたまましてしまう気がする」(30代女性)
▽ ドアをあけたまま用を足すのがクセになっている人も多いようです。特に一人暮らしをしているとトイレがせまいこともあり、開放感のある場所で用を足したいとドアをあけっぱなしにする人も。同棲をすると相手の目があるので、ドアを閉めなければならないことに不安を感じるそうです。
放っておいたら何も食べないし作らない
「料理するのが嫌いだし、そもそも食に興味がないこともあって、放っておいたら何も食べないし何も作らない。でも私の彼は、女性は料理を作るものだと思っていそうだし、私も面倒だけど彼にお弁当を作ってあげたりしたから、現実を知ったらびっくりするだろうな……」(30代女性)
▽ 放っておいたら何も食べず、何も作らないという人もいました。いつもお惣菜を買ってくること、自炊が面倒くさいからと食べない選択をすることなど、彼が聞いたらびっくりしてしまうかもしれませんね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
育児しない夫がイクメンアピール!?だが直後【想像を絶する発言】にドン引きで「え…早くない?」【周囲の問題行動への対処法】愛カツ
-
「あっそ」娘の”異変”に興味がない義母。すると1時間後、娘に”高熱”が出てしまい…「ねえ!」【義母との距離の縮め方】愛カツ
-
ある日、突然弁当作りを始めた妻!?しかし「この弁当…」弁当を口にした夫の顔が青ざめていき…【夫婦関係の立て直し術】愛カツ
-
【MBTI診断別】自己肯定感を爆上がりさせてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
大好きな証拠♡彼からされたら「100%愛され確定」な愛情表現ハウコレ
-
【星座x血液型別】好きな人とそれ以外の対応が違いすぎる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
ナゼか女性の私物が次々と消えていく!?だが数日後《ニヤッ…》彼の態度ですべてを察して…ゾッ【パートナー選びのポイント】愛カツ
-
浮気しても<離婚を拒否>して妻を見下す夫!?しかし「知らないのか…」妻の“切り札”に青ざめて…【夫婦の信頼回復するコツ】愛カツ
-
【MBTI診断別】自己肯定感を爆上がりさせてくれる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ