

「モテる女性」と「男性が本気の交際をしたい女性」は別?
自分はモテない、どうせフラれる……と思い込んでいる女性はきっと少なくないと思います。
でも、モテるからといって、必ずしも男性が本気の交際を考えているとは限りません。
そこで今回は、男性が本気で付き合いたいと思う女性の特徴をお伝えします。
自分を大切にしている女性
自分を大切にしている女性は、それだけで価値がある女性に見られやすいです。
夜遊びは断る、自分の価値観に合わない行動は断るなど、自分を持っているので、周りに流されることはありません。
ときには、ノリが悪いと思われてしまうかもしれませんが、そのぶん特定の男性に大切にされやすいと言えるでしょう。
目標や夢、趣味を持っている
ときには異性のお誘いよりも自分のやりたいことを優先する場合もあるかもしれません。
男性の中には、自分を最優先してくれないといや!という人もいるので、目標や夢、仕事に忙しい女性はモテないように感じてしまうでしょう。
でも、頑張れる・夢中になれるなにかを持っている姿を見て、応援したい、本気で交際したいと思う男性は多くいます。
お互いの目標を尊重し合える付き合いを求める男性もいますし、真剣交際したい女性として愛される可能性も高いです。
恋愛にガツガツしていない
恋愛欲が高くなく、そこまで積極的ではない女性は、受け身になることも多いので一見モテないタイプに見えるもの。
でも、恋愛にガツガツしていないからこそ、男性としては「付き合ったら浮気の心配がない」「落ち着いた交際ができる」と信頼できる女性と判断することも。
積極的な姿勢は、恋愛成就において大切ですが、「誰に対しても積極的」と見えるような行動は、信頼できない女性と思われてしまいやすいので注意が必要です。
母性がある
実は甘えたい願望がある男性は多いもの。
そのため、しっかりしていて大らか、面倒を見られるよりも面倒を見ることのほうが好きという母性がある女性も、男性が本気交際したい女性と言えます。
ただ、一歩間違えると単なる「お節介で口うるさい女性」と思われてしまう恐れも。
尽くす・世話するというよりも、そっと見守るような包容力が求められているのかもしれませんね。
表面的なモテにこだわらないで!
モテたいと思うことも、モテるために努力をすることも正しいことです。
でも、モテるから男性に大切にされるとは一概には言えません。
だからこそ、モテるかどうかだけで、自分の価値や魅力を決めつけないでほしいと思います。
男性が本当に大切にしたいと思っている女性像を知っておくことで、モテる・モテないを必要以上に気にすることもなくなるはず。
自分はモテないとネガティブにならずに、自信を持って恋愛していきましょう!
(白藤 やよ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
発熱した妻の<子ども見ててサイン>を無視する夫。しかし子連れで病院へ行った瞬間、医者「あなた…」⇒【夫の不親切な行動の理由】Grapps
-
夫と”一緒に”トイレに入る義母!?「後はお母さん片づけるわ」その異様な行動をしたワケに…妻「え…」【義母の言動への賢い対応策】愛カツ
-
結婚記念日のディナーで”嫁だけ”追い出す義母!?だが直後「失礼を承知で…」店員の<言葉>に「なっ…」【義母との関係改善の秘訣】愛カツ
-
“ほんわか”した優しい男性と恋の予感!?しかし「クッソ」別人級に豹変したキッカケに「だめだ」【周囲の問題行動への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】堅実さが売りです!最高の夫になる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
愛情表現を「日常的にするカップル」と「全然しないカップル」の将来的な関係の違いハウコレ
-
【星座別】彼氏に依存されがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【家の貯金残高が0円】になるまで課金していた夫!?しかし夫が告げていた”あること”を思い出し、幻滅した妻は【夫婦関係改善のコツ】愛カツ
-
娘の推しに「顔だけ」と言う無神経夫!?しかし、妻が考案した”ある作戦”に娘が乗っかると、夫の態度が急変し…【夫婦関係改善のコツ】愛カツ