恋愛・婚活に勝つための情報サイト・恋愛相談掲示板【愛カツ】

同棲して「上手くいくカップル」と「いかないカップル」の違い

2021.03.19 07:45
提供:愛カツ

大好きな彼氏との同棲生活に憧れる女性は多いでしょうが、ただ一緒に暮らすだけでも色々と問題が生じるもの。

同棲を始める前に、どういった点に気をつけるべきかを知っておくことが大切です。

今回は、同棲して「うまくいくカップル」と「いかないカップル」の違いを紹介します。

同棲して…「うまくいくカップル」と「いかないカップル」の違い

「勢いだけ」で暮らし始めない

「好き」とか「ずっと一緒にいたい」という思いだけで同棲を始めてしまうのは、危険度が高いです。

最初のうちは上手くいっても、時間が経ち、慣れてきたときに様々なすれ違いが生じてくるでしょう。

同棲をする目的や期間などについて、お互いの意思は確認しておかないと、ダラダラとした関係性がずっと続くことになってしまうかも。

とくに、結婚を意識している場合には、「結婚資金を貯めるために一緒に暮らそう」などとちゃんと話し合ってから、同棲を開始したほうがいいですよ。

「お金のこと」は決めておく

一緒に暮らし始めるのに、お金の問題をないがしろにするのはNG行為。

そこだけはきっちりと最初に決めておかないと、あとから大きな問題に発展してしまう場合もあります。

家賃だけではなく、生活費や雑費などの細かい部分も、なあなあにはしないでしっかりと決めたほうがいいです。

「ちょっとくらいいいじゃん」という考えが、ストレスや不満を生む要因になるので、お金に関してはそういった甘えを持つのはやめましょう。

「プライバシー」は大切にする

同棲前に心得ておきたいことは?

同棲を始めると、よりお互いのプライベートな部分が見えるようになるので、気軽に踏み込みやすくなります。

でも、いくら恋人同士であっても、最低限のプライバシーはちゃんと守るべき。

勝手に相手の物に触る、なんでも知ろうとする、ズカズカと深入りするといった行動は、不快感を与えてしまいます。

常に一緒にいるからこそ、干渉しすぎずに適度な距離感を保つことが、居心地のいい状況を作り出すコツですよ。

「コミュニケーション」は欠かさない

コミュニケーション不足になることが、結局は別れにつながるもっとも大きな原因です。

同棲を始めると、一緒にいる時間が長くなるので、どうしても会話は減っていきやすいもの。

忙しいときや疲れているときは、そっとしておくことも大事ですが、会話をすること自体を面倒に感じないようにお互いに注意が必要です。

自分の話ばかりをするのではなく、相手の話にもきちんと耳を傾けるようにすると、ちょっとしたことでも話そうという気持ちになるはずですよ。

おわりに

彼氏との同棲生活は楽しくて幸せなものであるでしょう。

ただ、同棲をしていることによる悩みなどが生まれる場合もあるので、お互いに思いやりを忘れないようにすることが一番大切ですよ。

(山田周平/ライター)

(愛カツ編集部)

関連リンク

関連記事

  1. これはいったい…!?彼氏にプレゼントされた変なもの4選
    これはいったい…!?彼氏にプレゼントされた変なもの4選
    Googirl
  2. 男性が「最高の居心地」と虜になるマイホーム彼女の特徴4つ
    男性が「最高の居心地」と虜になるマイホーム彼女の特徴4つ
    Googirl
  3. 正直うざいかも…彼が鬱陶しく思う彼女の甘え方
    正直うざいかも…彼が鬱陶しく思う彼女の甘え方
    Grapps
  4. 別れの結末しかない…?共依存恋愛が破局につながる3つの理由
    別れの結末しかない…?共依存恋愛が破局につながる3つの理由
    Grapps
  5. 絶対手放したくない…!男性が【相性のよさを実感するとき】って?
    絶対手放したくない…!男性が【相性のよさを実感するとき】って?
    MOREDOOR
  6. 実はわかりやすい?普段の言動から「彼の一途度」をチェック!
    実はわかりやすい?普段の言動から「彼の一途度」をチェック!
    MOREDOOR

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 妹の夫との子どもを妊娠し、略奪結婚した姉。しかし「なんで2人が…」信じられない光景を見てしまい…【浮気に遭遇したときの対処法】
    妹の夫との子どもを妊娠し、略奪結婚した姉。しかし「なんで2人が…」信じられない光景を見てしまい…【浮気に遭遇したときの対処法】
    愛カツ
  2. 「女は子どもを産んで一人前」時代錯誤な妻の父!?だが直後“パパ”になった【夫の宣言】にぽかーん…⇒【周りの問題行動への対処法】
    「女は子どもを産んで一人前」時代錯誤な妻の父!?だが直後“パパ”になった【夫の宣言】にぽかーん…⇒【周りの問題行動への対処法】
    愛カツ
  3. 夫の浮気を”妻のせい”にする義両親!?しかし「もう我慢できない…!」妻の”まさかの行動”に義両親は青ざめ…【義両親への対処法】
    夫の浮気を”妻のせい”にする義両親!?しかし「もう我慢できない…!」妻の”まさかの行動”に義両親は青ざめ…【義両親への対処法】
    愛カツ
  4. 【誕生月別】「遅刻は許さない!」時間に厳しい男性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】「遅刻は許さない!」時間に厳しい男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. 「気づいたら、目で追ってた」彼の心を動かすさりげないボディタッチ
    「気づいたら、目で追ってた」彼の心を動かすさりげないボディタッチ
    ハウコレ
  6. 【MBTI診断別】居るだけで周囲を安心させる「癒し系」ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】居るだけで周囲を安心させる「癒し系」ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  7. 突然”既婚者との浮気”を自白してきた夫!?直後、妻は夫が”白状したワケ”を知り…「え…」【浮気を乗り越えるためのステップ】
    突然”既婚者との浮気”を自白してきた夫!?直後、妻は夫が”白状したワケ”を知り…「え…」【浮気を乗り越えるためのステップ】
    愛カツ
  8. 溺愛中の娘と“一生”会うことが許されない父親!?実は<家族が崩壊>した原因は「てめぇのせいで…」【周囲との問題の解決策】
    溺愛中の娘と“一生”会うことが許されない父親!?実は<家族が崩壊>した原因は「てめぇのせいで…」【周囲との問題の解決策】
    愛カツ
  9. 【誕生月別】「遅刻は許さない!」時間に厳しい男性ランキング<第4位~第6位>
    【誕生月別】「遅刻は許さない!」時間に厳しい男性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事