

男心はわかりにくい?男性の好意の見分け方
なんとなく彼からの好意を感じるけれど、本当に私を好きなの?優しくされたと思ったら、素っ気なかったり、ときには感情的に怒ったり。男性はわかりにくい?どうすれば彼の好意を見抜けるのでしょうか?
彼とよく視線が合う
男性は無意識に、気になる女性に近づきたいと思っています。そして、実際に無自覚のうちに気になる女性のそばにいたりします。見つめているのも無自覚です。だから、目が合ってあなたが笑いかけた途端に目を逸らしたりします。彼があなたの視線を意識したからです。
男性は自分の行動に気づいた途端、恥ずかしくなって照れてしまい、本当は笑いかけたり話しかけたりしたいのに、そっぽを向いてしまったりするのです。
嫌われているのではなく照れ隠しなので、むしろ好意と受けとめて、目が合ったらあなたから笑いかけたり、話しかけたりしてみるとよい関係が築けます。
自慢話をする
女性が相手を知りたいと思うのとは反対に、男性は自分を知ってもらいたいと思うもの。だからついカッコをつけてしまいます。女性に自分の価値をわかってほしいのです。
自慢話は嫌なものですが、恋愛に関していえば、男性は好きな女性だからこそ自慢したくなります。男性がどれぐらい自分をアピールしてくるかで、相手の好意がわかります。
自慢話を嫌わないで、過去の武勇伝などが増えれば増えるほど、あなたにアピールしようとしている、という視点を持つと男性の好意を理解することができます。
毎日LINEが来る
彼から毎日のようにLINEが来る。でも内容は特にない。これは好きのサインなのでしょうか。
男性は「釣った魚にエサはやらない」と言われますが、釣る前は過剰にエサを与えるのです。だから無意識のうちにマメになります。
あなたを好きな男性が、必ずしもマメに連絡をしてくるとは限りませんが、気になる女性から連絡があれば必ず返信します。返信の速さは人それぞれですが、忙しくて遅くなったとしても返信があるはずです。
連絡の頻度は個人差が大きいものの、彼と連絡が取れている場合は大切にするとよいでしょう。特に、無口な男性のマメなLINEは脈ありと見てよさそうです。
男性の好意を見分けるのが難しい理由は、男性が意識している場合と無意識の場合で行動が変化するからです。また、好意がある場合はきちんと叱ってくれるのに対し、行為がない場合は話を合わせるなど、一見、正反対な態度をとることもあります。
結局、好きな女性には優しくしたいと思っているので、総合的に判断しましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
同僚女を優先し“立ち会い出産”を拒否した夫!?しかし妻の復讐はすでに始まっていて「なんで!?」【夫の不誠実な行動への対処法】愛カツ
-
指定席を知らず逆ギレ!?他人の席を占領する夫婦だが直後【車掌の提案】に血相を変えて…【周囲のマナー違反への対処法】愛カツ
-
休日なのに妻に”ワンオペ家事”をさせる夫!?しかし「私には休みなんて…!」妻が激怒すると「ちょっと…」【夫の行動への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「尽くしすぎ...」好きな人に対してなんでもやってしまう女性ランキングハウコレ
-
男性の星座でわかる!キープだった相手に本気になる瞬間<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
ちょっとしたスパイス♡男性をびっくりさせる「マニアックなボディタッチスポット」ハウコレ
-
10日間“誰もいないはずの我が家”に明かりが!?扉を開けた瞬間〔異様な光景〕に…「ギャァァ」【よくある夫婦間での問題点】愛カツ
-
第二子の妊娠報告に「もういらない」と吐き捨てる夫!?直後【夫が暴露した理由】に…妻「そんな…」【理不尽な夫への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「過去にはこだわりません!」失恋を引きずらない女性ランキングハウコレ