

いかにも長く続きそう! 安定感のあるカップルの特徴5つ
何度も別れそうになるカップルもいるなか、常に関係が安定しているカップルもいます。距離感がちょうどよかったり、当たり前のようにお互いを尊重していたり、まさに理想的な2人です。そんな安定感のあるカップルの特徴を今回は集めてみました。今の彼といい関係を作りたい女性は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
安定感のあるカップルの特徴
はたから見ていても「長く続きそうだな」と感じるカップルっていますよね。そんな雰囲気の正体はだいたい「安定感」だったりします。何でもわかり合っていて無理がなく、ステキな2人。では、具体的な特徴を見ていきましょう。
弱い面も知っている
調子のいいときだけでなく、弱っているときの姿もお互いに知っているので、わざと強がるようなことはありません。見栄を張ってよく見せることもなく、素のままで受け入れ合えています。「こういうときに弱い」というポイントもわかっているので、そうならないよう配慮してあげたり、弱っているときにも上手に接することができるのです。
苦手なものがわかっている
例えば、食べられないものや酔いやすい乗りものなど、相手の苦手なものもよくわかっています。付き合っていくならお互いの好きなものを知っていて、一緒に楽しめるということも大事ですが、苦手なものをわかってくれている相手とのほうが安心できるものです。まるで夫婦のような安定感があるのは、こういったところをわかってあげているからなのでしょう。
好きなものに共感できる
同じものが好き、というカップルも多いですよね。けれど安定感のあるカップルは、さらにお互いの好きなものに共感できる関係でもあります。一緒になって夢中になるというレベルまでいけなくても、「好きと感じる気持ち」をわかってあげることはできるのです。
なので「よくそんなに好きでいられるね」なんて、冷たいことは決して言いません。
近すぎず遠すぎない距離感
近すぎるとケンカが多くなり、遠すぎても気持ちが離れてしまいます。その点安定感のあるカップルは、どちらかが努力する必要もなく、絶妙な距離感をキープすることができているのです。信頼感や安心感がしっかりあるので、相手を疑うことがありません。連絡や会う頻度においても、すれ違うことはほとんどありません。
お金の話ができる
突然現実味のあるお話ですが、安定感のあるカップルはお金の話もタブーとはしていません。これだけ一緒にいて落ち着ける2人なので、結婚の話にもなりやすいです。そのため、お互いの収入や貯蓄なども自然と知ることに。この先の結婚式や出産のことを考え、今から節約できるところはないかと楽しみながら話し合いができます。計画性があるところも安定感のあるカップルのステキなところです。
まとめ
結婚して何年かたっていそうな雰囲気のわりに、お互いに大好きなのが伝わってくる「安定感のあるカップル」。長く続く恋愛に憧れる女性にはとてもステキに見えますよね。彼と今すぐにそういった関係になれなくても、弱い面や苦手なもの、好きなものに共感するなど、そんなところを意識してみると、少しずつ変化していくはずです。
ただ、お金の話だけはなかなかハードルが高いので、安定感のあるカップルのように信頼感や安心感が育って、結婚の話がすんなりできるようになったら解禁してもいいかもしれませんね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
結婚式前夜に<離婚>を迫る浮気夫!?しかし妻が“慰謝料と式のキャンセル代”を要求すると…【周囲から避けられるNG行動】愛カツ
-
”遺産目当て”で妻を翻弄し、親戚と浮気する夫。だが妻の《意味深な笑み》によって、恐るべき真実を知り…【夫との対人関係に悩むあなたへ】Grapps
-
やっべ、マジで好き…男を狂わす『魔性の女』って?Grapps
-
美人で優しいサークルの女神!?しかし、見てしまったその正体は“男性の汗を嗅ぐ”ヤバイ人で…【男性を悩ませる女性の特徴】愛カツ
-
【星座x血液型別】包容力の塊...!「器が大きい男性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】包容力の塊...!「器が大きい男性」ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】人に頼られることが好きな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】復縁が叶いやすい女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
人の夫に”目をつけ”勝ち誇るママ友!?しかし「…あれ?」妻想いの<夫の対応>に…「はあ!?」【人から敬遠される行動】愛カツ