

恋愛と結婚は別!男性が本当に「結婚したい」と思う女性の特徴4つ
男性には、「恋愛」と「結婚」を完全に別モノとして捉えている人がとても多いです。
なので、付き合っていても、「彼女としてはいいけど、結婚はちょっと考えられない」なんて思われてしまうこともあるかもしれません。
そこで今回は、男性が本当に「結婚したい」と思う女性の特徴を4つご紹介します。
「付き合いたい女性」と「結婚したい女性」の違いは、どこにあるのでしょうか?
1.自立している女性
自分に依存してきたり、ちゃんと自立ができていなかったりする女性は、結婚相手として重荷に感じるはず。
何から何まで自分におんぶに抱っこになるような印象も持つと、さすがに腰も引けてしまうでしょう。
お互いに自立ができているうえで、力を合わせたり助け合ったりしていくというのが、現代の男性が求める結婚生活のようです。
とくに依存は束縛にも通じるものがあるので、「絶対に奥さんにはしたくない」と思われてしまいます。
2.ルーズでない女性
整理整頓が苦手だったり、時間にルーズだったり、家事が苦手だったり…。
彼女であれば、ちょっとくらいだらしない部分があっても、かわいく感じられるかもしれません。
でも、結婚相手となると、だらしなさはかなりマイナスになります。
少なくとも、「理想の奥さん」像からは遠い存在になってしまうでしょう。
ただ、どれも改善できるものなので、彼氏と結婚をしたいという気持ちがあるのなら、すこしずつ努力をして直していきましょう。
3.金銭感覚が合う女性
男性にとって、結婚というのは「一家の大黒柱になって家族を養っていくもの」という思いが強くあります。
なかでも、「お金」は最も気になる部分であるはず。
そのため、「金銭感覚」が合う女性を奥さんにしたいという思いが強いのです。
自分と違うお金の使い方をする女性とは、結婚を考えることは難しいかも。
ムダづかいが多かったり、はたまた節約志向が強すぎたりなど、お金の使い方にクセがある人は要注意です。
4.自己主張が強すぎない女性
男性が考える理想の奥さん像は、さりげなく自分を立てて、かげで支えてくれるような女性です。
逆に、あまりにも自己主張が強すぎる女性だと、「結婚したら大変な思いをしそう……」という印象を持たれてしまうかも。
やや派手な見た目や性格の女性は、恋人としては刺激があって男性も夢中になりやすいもの。
しかし、結婚相手となると、自分を献身的に支えてくれたりするイメージが湧かないようです。
態度だけでなくファッションでも、落ち着いた印象をアピールしていけるといいですね。
「結婚相手」に選ばれたいなら
男性のなかには、「恋愛の延長線上に結婚がある」とは考えていない人も多くいます。
結婚を望むなら、「いい彼女」だけでなく、「いい奥さんになりそう」と思われるような行動を取るように意識しましょう。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
風邪の息子を過剰に心配し、ただ騒ぐだけの夫!?しかし「俺は知らないからな…!」夫の無能さに妻は限界が…【夫婦の理解を深める秘訣】愛カツ
-
【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
その無防備さ、ズルいです。男性が“ドキドキを隠せない”ボディタッチのタイミングハウコレ
-
【誕生月別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
“生活費+10万円以上”を嫁に要求する義母!?しかし「たったそれだけ?」と悪態つく義母に、夫は呆れて…【義母との対話の重要性】愛カツ
-
「私の勝ち♡」ママ友の夫を“保護者会中”に略奪!?しかし2人きりになった瞬間「え?あのぉ…」【周囲を困らせるNG言動】愛カツ
-
【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第4位~第6位>ハウコレ
-
「どこで知ったの?キスが上手すぎる…」男性が嫉妬してしまうほどのテクニックハウコレ
-
【誕生月別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第4位〜第6位>ハウコレ