

意外とうまくいく?“交際0日婚”を選んだワケ【前編】
付き合う期間を設けずいきなり結婚へ進む交際0日婚は、芸能人にいても身近にはなかなかいないですよね。どのようなきっかけで結婚をするのか、交際期間を設けないことによるメリット・デメリットはなんなのか、いろんなことを聞いてみたい……!ということで今回は、意外とうまくいっているという交際0日婚を選んだ知人女性に話を聞いてみました!
友人期間が長ければ交際0日も問題なし
知り合ってすぐに結婚! というわけではなく、今の旦那さんとはもともと友人として仲がよかった様子。波長が合うとは感じていても、どちらかに恋人がいたり疎遠になっていた期間もあり、付き合うまでには至らなかったようです。
とはいえ、友人の期間が長ければ人となりはわかっているので、交際0日でも特に問題なく夫婦生活は送れているそうです……。
どうやって結婚をしたのか
友人だったのにある日突然夫婦になるというビッグイベンドすぎる状況に、結婚までの過程を伺ってみました。すると、「この歳までなんだかんだ結婚していないけど、俺らって実は結構合っているよね」と旦那さんに言われたそう。知人もそう思っていたこともあり、この発言には驚かなかったようです。
しかし、この段階ではまさか求婚されているとは思っていなかった様子。「そうだね」と返すと「結婚をするならお前みたいな人がいいなって最近思うようになった」と言われ、「じゃあ結婚するか!」とノリのようなテンションで結婚が決まったそうです。
夫婦になるのは不安よりワクワク
付き合わずに結婚をする人はそう多くないですし、まさか自分がそうなるとは思っていなかったこともあり、「大胆な行動に出てしまった」というソワソワと「友人から夫婦になるんだ」というワクワクで胸がいっぱいだったそう。この人となら夫婦になっても大丈夫だという安心感のほうが上回っていたのかもしれません。
結婚をしてもしばらくは別居状態だった
結婚の手続きはスムーズにいったものの、いざ一緒に住むとなると物件探しから始まります。お互いの仕事や休みに合わせて動いていたこともあり、夫婦になっても別居状態が半年は続いたそうです。それでも連絡や会う頻度は友人だったときと変わらず、何も問題は起こらないまま無事同居がスタート。最初は“友人と一緒に住んでいる感”が抜けきらず、慣れるまでは苦労もあったようです。
友人から夫婦になるためにしたこと
友人の期間が長いと恋人がするようなことは恥ずかしくてなかなかできないですし、夫婦となるとなおさら恥ずかしさが増したようで、なかなか前に進めなくなりますよね。しかし、書面上だけではなくちゃんとした夫婦になりたい! と思った二人は、いろんなチャレンジをしたんだとか。二人はどのようにして夫婦らしさを手に入れたのでしょうか? 続きは後編でお届けします!
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻を『モサい』と見下し、高額商品を押し売りする店員。しかし直後…「あんたさ」夫の”ド正論”で赤っ恥!?【配慮の欠けた言動に直面した時】Grapps
-
浮気相手を選び、破局後【即】結婚した元彼。しかし直後、元彼からの急な”鬼電”のワケとは…【無配慮な言動への対処法】Grapps
-
男は絶対好き!男人気No.1の「癒やし系女子」とはGrapps
-
【星座別】5月後半、相性最高なカップルランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
家出する妻を“強気で”送り出すモラ夫!?しかしたった数日で、家事を理由に帰宅催促するも…「え!?」【モラハラ夫との向き合い方】愛カツ
-
【星座別】5月後半、相性最高なカップルランキング<第4位〜第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】友達が自然と集まる「天性の人たらし」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】「誰から見ても可愛い♡」天然すぎて構いたくなる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
幼稚園の送迎が夫のときは”話せない”と言う息子!?食後「だって…」息子の”呟き”に…妻「え!?」【他人の問題言動への対応法】愛カツ