

いつもこのパターンでこじれる…恋愛で損をしてしまう女子の特徴5つ
彼に振られる度、「きっと私があんなことしたからだ……」と自分の言動を振り返って悩んでいませんか? そう、自分の悪いクセのせいで、うまく行くはずだった恋が壊れてしまうこともあります。そこで今回は、恋愛で損をしてしまう女子の特徴をご紹介。こんな言動は損をするだけなので改善or慎みましょう。
真面目すぎてつまらない
「自分でいうのもなんだけど、かなり真面目。遊びがないし、ハメを外すこともない。元カレたちにも『真面目すぎ』『なんで冗談が通じないの?』と言われたこともある。真面目すぎは人付き合いで損だと思う」(30代・事務)
▽ ルーズな人より真面目な人のほうが周りから信頼されやすいですが、真面目すぎる人は恋愛においての楽しさがイマイチなのかも。少しは自分を解放しましょう。
勝気で可愛げがない
「友達が勝気で、すぐマウントとるような可愛げのない子。自分が一番じゃないと気が済まないタイプだからか、男性たちに完全に距離を置かれている。
けどその友達は、『男は自分よりも賢い女はキライだからね』と……。そのポジティブさが余計に男性を引かせてる」(20代・web)
▽ ムダにプライドが高い人もいますが、普通に人間関係で損するだけですからね。自分を大きく見せようとする人は、男女問わず好かれないので要注意です! 変に張り合わないほうが大人に見えてステキです。
損得勘定が強い
「30を過ぎてからかな? 恋をするときに好きか否かではなく、自分にとってメリットがあるか否かで見てしまうようになった。だからか、ことごとく恋がうまくいかない。直そうと思っても、男性を目の前にすると頭が勝手に損得勘定を始める」(30代・接客)
▽ 結婚を意識する年齢になると、「好きだけじゃ付き合えない」といって条件ありきの恋にシフトをする人も増えますよね。現実的といえば現実的なのですが、恋愛がうまくいかなくなる原因でもあります。
相手を試すようなことをする
「相手を試すようなことはしちゃダメってわかっているのに、相手に引き止めてほしくて別れを匂わすようなことを言ってしまう……」(20代・派遣)
▽ 相手を試すようなことをしても、いい結果にならないことがほとんど。自分の感情に素直になったほうが、きっと恋もうまくいくかと思います!
軽い女を演じている
「都会のお金持ちと付き合いたくて、パリピを演じていた時期があった。結果、友達は増えたけど、彼氏はできず……。軽い女は恋愛対象にされにくいと自分で実証できた」(30代・医療系)
▽ 照れ隠しなのかイケてる女を演じたいのか、稀に軽い女っぽく振る舞う人もいますが、普通に自分の価値を落としているだけですからね。恋愛で損をしたくないのならムダに演じないことです。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現ハウコレ
-
親友全員から猛反対される”論理的で頭のいい彼氏”…。何故?私の知らない彼がいる?⇒男性選びの重要なポイント愛カツ
-
会社で“子どもを自慢”するイクメン。しかし「最低だな」同僚たちから【嫌われた理由】とは…⇒関係を壊しかねない言動と対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「今すぐやめて。」男性が言えないけど、好きじゃないキスのシチュエーションハウコレ