

幸せな恋愛をするために!自分を大切にして、自身を好きになる方法とは
自己啓発、スピリチュアル系、恋愛指南本を読むと、「幸せになるためには、自分を大事にしましょう」という話が、必ずといっていいほどでてきます。しかし、自分を粗末に扱ってしまう人の多くは、頭ではわかっていても、行動が伴わない人がほとんどです。
そこで今回は、自分を好きになって、大切にするためにはどうすればいいかについて紹介していきます。いつもダメ男やDV男に捕まってしまう、ヤリモク男性ばかりで愛されないなど、恋愛が上手くいかない女性はぜひ参考にしてくださいね。
自分をぞんざいに扱う人との縁を切る
自分を大切に出来る人は、馬鹿にする、マウンティング、愚痴や不平不満を言うなど、あなたを不快な気持ちにさせるような言葉を伝えようとはしません。そういう人でも、大切にしたい人には遠慮するし、嫌な言葉をぶつけるような真似はしません。つまり、あなたはその人たちから決して大事にされている訳ではなく、都合のいいように使われているだけなのです。
優しくて、人からお願いされるとつい許してしまう人ほど、このような人に捕まり、無駄な時間を使ってしまいがち。しかし、このような人と関係を続けていくと、あなただけがストレスを抱える羽目になってしまいます。
そもそも、あなたに嫌な言葉を発する人からすれば、あなたは「自分より下であって欲しいだけの人」しかないので、いざあなたに幸せが訪れそうになると、途端に邪魔してくることでしょう。このような人と一緒にいても、あなたは絶対に幸せにはなれません。ただちに縁を切りましょう。
ワンランク上の化粧品やコスメを購入する
ワンランク上の化粧品やコスメは、持っているだけでも自分の格が上がったような気持ちになれる、まさに魔法のアイテム。
筆者の周囲にも、自分に自信がある女性ほど、CHANEL、ディオールなどの高級ラインのコスメや基礎化粧品を愛用しています。いつもプチプラアイテムばかり使っている人も、1品だけでもいいのでぜひ高級ラインの化粧品やコスメを手に入れてみて下さい。
無理、嫌なことはしない
自分を大切に出来ない人ほど、あえて無理をしてしまいがち。また、「幸せになるためには、嫌なことも我慢しなければならない」などと勘違いしている人も少なくありません。
そもそも、幸せになるためには無理も、嫌なこともする必要はないのです。自分の心や体が喜ぶことばかりチョイスして過ごしていれば、おのずと幸福な気持ちで満たされるようになるはずです。
自分を大切にして、好きになる方法まとめ
自分を大切に出来る人は、自分や周囲の人を愛しています。逆に、家族、友人が心から好きになれないという人は、同時に自分自身も愛せない傾向があります。
これまでの育ちや過去を理由に、どうしても家族、友人を好きになれないという人も少なくないでしょう。そのような場合は、あえて家族、友人を無理して好きになる必要はありません。そんなことよりも、まずは自分の気持ちを大切にすることが大事です。
決して無理をせずに、自分の心や体が喜ぶことを選ぶようにして、あなたをぞんざいに扱う人とは距離をおきましょう。縁は切れたら、その分新たな縁が必ず訪れます。あなたを大切にしてくれる、敬意を払ってくれる人との出会いがあれば、その縁を大切にしましょう。あなたを大事にしてくれる縁が増えれば、きっとあなたも自分を大切にできるようになるはずですよ。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
渦巻く人ごみの中、迷子になってしまった息子!?だが直後、見つけた息子の”奇想天外な行動”に妻「…え!?」【子育てを円滑に行うコツ】愛カツ
-
【なぜそうなる】「電車で目が合うから…僕に好意がある♡」 キモい非モテエピソード3選恋学
-
「それ、落とし穴!やりすぎ注意!」逆に、彼氏から飽きられてしまうNG行動ハウコレ
-
「ダメだ…超好き♡」男性が一撃で落ちる【魔法の言葉】愛カツ
-
「ぁあ…好きぃ♡」男性が100%“沼る”女性の行動愛カツ
-
「マジで嫌すぎる…」男性が”苦手”とする女性のNG発言Grapps
-
【知りたくなかった。男性のリアルな視点】男性からデートで「痛いな」と思われている瞬間とはハウコレ
-
「男性心を理解するには緩急が大事。」男性が追いたくなる距離感とはハウコレ
-
【星座x血液型別】「決められない~」優柔不断すぎる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ