「他の男からはアピールされるのに!」好きな人からモテない女子の原因3つ
興味がない男性からはアピールされるのに、好きな人からは全くモテないという女性は多くいますよね。そこで、ここでは好きな男性から好かれない原因を詳しく紹介していきます。
好きな人を無意識に避けている
気になる男性からモテない原因として、自分が好きになった人を無意識に避けていることが挙げられます。世の中には、自分が好きな人と恋愛関係を築くのが無理だという人が、一定数いるのです。
このようなタイプの女性は自己肯定感が低く、好意を寄せている男性が自分のことを好きになるなんて、おかしいと考えてしまいがちです。相手から積極的にアプローチされると、何か裏があるのではないかと無意識に敬遠する傾向にあります。
男性からすると自分は避けられていると感じるため、恋が成就する可能性が低くなるというわけです。このようなタイプは、好きな人がいたら頑張ってアピールすることが大事です。
理想が高い
男性に対する理想が高いことも、好きな人からモテない原因と言えるでしょう。たとえば、身長180cm以上、年収が1000万円以上、優しくて運動神経が抜群というように高い理想を掲げているケースです。
このような条件の男性は、世の中にはめったにいないものですよね。そして、理想の男性を見つけたとしても、自分のことを好きになってくれるかはわかりません。自分以外の女性にとっても魅力的な男性であることから、ライバルが多くいるからです。自分の身の丈に合っていない男性に恋をすると、恋がかなわないケースが多いです。
恋愛に高い理想を掲げるのではなく、現実に目を向けて恋のハードルを下げることも大切ですよ。
無意識のうちによく見られようとする
意中の男性を目の前にすると、ぶりっ子してしまうことも好きな人に好かれない原因と言えます。女性も男性も、人は好きな相手の前だと無意識のうちによく見られようとする意識が働きます。
女性なら、可愛く見せようとして声のトーンが通常よりも高かったり、いつもはしないのに料理を取り分けたりするなどです。あるいは、口元を手で隠して上品な雰囲気を演出したり、小首をかしげてみたりする女性もいるでしょう。
いつもと違う言動を取ると、男性は違和感を感じ取る可能性が高いです。そして、猫をかぶっているのだと感じて、興醒めする傾向にあります。
その逆に、自然体の女性に男性は居心地の良さを感じます。好きな人にアピールしたいなら、自分らしく素のままでいたほうがいいでしょう。
興味のない男性からは好かれるのに、好きな人には好かれないという女性は意外と多いですよね。
そのような場合、無意識のうちに自分を飾ったり、理想が高すぎたりしている場合が多いです。好きな男性に振り向いてもらいたい方は、ここで紹介したことを参考に改善してみると良いでしょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
“250円”の支払いを断固拒否する迷惑客!?直後「お言葉ですが…」店員の【毅然とした態度】に客は…⇒マナー違反への対応法愛カツ
-
夫と“娘の家庭教師”が寝室へ!?だが次の瞬間【バン】勢いよくドアが開き…「サプラ~イズ!」⇒夫の浮気への対処法愛カツ
-
【39度の熱】の妻を”家政婦扱い”する夫と息子!?だが直後、ブチギレた【妻の言動】に…「えっ?」→夫婦関係を壊しかねない行動愛カツ
-
レストランで「マズい!金は払わねぇぞ!」と騒ぐ客。しかし次の瞬間【バシャッ!】救世主が登場して⇒周囲とのトラブル対処法Grapps
-
夫の同僚女が奥さんに“離婚”を要求!?しかし【ゲッソリ】する夫を見た奥さんは危機を察知すると…⇒周りが困惑する振る舞い愛カツ
-
【星座別】彼氏をゾッコンにさせる「デート最初の一言」<てんびん座~うお座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】なんか置いてけぼり...?「恋愛経験が遅い」と悩むタイプ<第1位〜第3位>ハウコレ
-
男「これは確定やろw」男性の本気度が明らかに出るボディタッチ3選ハウコレ
-
臨月の妻に”自分の腰痛の手当をさせる“夫。しかし、夫への不満が募ってイラついた妻は、湿布を勢いよく…⇒パートナー選びで避けたい行動パターン愛カツ