

男性から「一緒にいて退屈…」と思われてしまう女性の特徴
どんなに気になっていた相手でも、一緒にいて楽しい気分になれない女性とは次第に距離を置くようになっていきます。
気になる男性の前では緊張してしまいがちですが、誤解されないように配慮することが必要でしょう。
今回は、男性が退屈に感じてしまう女性の特徴を紹介します。
いつも受け身でいる
デートのとき、いつも受け身で相手に任せっきりなのはよくありません。
男性も「なんで全部やらなきゃいけないんだろう」と次第に不満が募ってしまいます。
行き先や食事の店を決めるときは自分からも提案をして、ふたりで過ごす時間を楽しもうとする姿勢をちゃんと見せることが大切です。
常にスマホをさわっている
いっしょにいるのにずっとスマホを触っていると、相手は気分がよくありません。
また、誰かとずっとLINEをしていたりしたら、「ほかに男がいるのかな?」なんて誤解を生むことにもなりかねないので注意が必要です。
いつもの癖で何気なくさわってしまいがちですが、男性と過ごしているときにはふたりの時間に集中することが大切ですよ。
相手の話に同調しない
自分の意見や考えにあまり共感をしてくれない女性に対しては、居心地のよさを感じることはできません。
何を言っても反論や否定をされたら、「この子とは合わないな」と思われてしまいます。
もちろん全てに同調する必要はないですが、「共感」が距離を縮めたり、印象をよくしていくことは頭には入れておきましょう。
同じ考えだったときには、「それ、すごくわかります」と伝えてあげるようにすると、男性はうれしいものです。
自分から話題を振らない
常に自分ばかり話題を振ったり質問をしたりしている状態だと、男性はどこかむなしい気持ちになるもの。
女性からも話を振っていかないと、会話自体も盛り上がりに欠けてしまいます。
そればかりか、「俺と話したくないのかな?」「もう会話を終わらせたいんだろうな」などと思われてしまう危険もあります。
相手の話をきちんと聞くのは大事ですが、それだけにならないように、「聞く」と「話す」のバランスを適度に保つことを意識するとよいでしょう。
自分からも盛り上げる努力を
一緒にいても楽しくないと思われてしまうと、そこから恋愛関係へ発展させるのもむずかしくなります。
つい受け身になりがちだと思うあなたは、自分からも盛り上げることを心がけてみてくださいね。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻を見下し<浮気バレ>も気にしない夫!?だが直後【バンッ】突撃した“人々”に驚き「なんで…」【夫婦関係を見直す方法】愛カツ
-
「これする子、論外」男性に一発で嫌われるLINEGrapps
-
【星座別】5月後半、運勢が絶好調な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】5月後半、運勢が絶好調な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
予約したのに…席に全く案内しない店員!?だが「ねぇこれって…」妻が”あること“に気づくと店員は「どうぞ…」【夫婦間での関係構築】愛カツ
-
これ、送られてたら本命です!男性の「脈ありLINE」愛カツ
-
「この子、何なの?」男性が”ドン引き”する女性の行動愛カツ
-
これ、されてたら本命です!男性の「愛情行動」愛カツ
-
隠し事があるときこそ優しくなる。男性が浮気中に見せる「彼女への優しさ」3選ハウコレ