「関わるとめんどくさそ〜!」男性が警戒する女性の特徴3つ

「関わるとめんどくさそ〜!」男性が警戒する女性の特徴3つ

2021.02.05 18:00
提供:Grapps

男性が「関わるとめんどくさそう」と警戒している女性の特徴◯つ

男性からどことなく避けられている?と感じる時は、もしかしたら男性に警戒されるような事をしてしまっているからかも…。今回は男性が「めんどうくさそう」と警戒する女性に共通する特徴について解説します。

物事を遠回しに言う

お願い事や要求がある時など、直接言うのがどこか憚られて遠回しに言ってしまうということはあると思います。

しかし、男性同士のコミュニケーションでは基本的に効率的なストレートなやり取りが多くなる傾向にあります。そのためなるべく衝突が起きないように遠回しな伝え方をすると、男性にとっては要領を得ない言葉に聞こえることも多くなってしまいます。

そうなると男性は遠回しな表現の真意をその都度考える必要があり、その作業が面倒になって「あの子とはあんまり話したくないな」と感じてしまうケースが多いようです。男性相手にはなるべく率直に物事を伝えたほうが良さそうです。

男女で態度を変える

男性であったとしても、男女で態度が変わるということは珍しくないのですが、それでも「女性が男女で態度が違う」と面倒な人という印象を受けるようです。ことはどうしてもあります。

特に、男女で声のトーンが変わるという部分に男性は反応します。明らかに声のトーンが高くなる、話し方がぶりっ子になるという女性を、男性は強く警戒します。

男性によく思われようとして態度を変えると、その姿は男性からすると「こちらをコントロールしようとしている」「なにか隠し事をしている」と言う風に見えてしまうみたいです。

態度が変わってしまうのは仕方ないとしても、明らかに相手へ良い印象を与えようとして意図的に態度を変えてしまうと、その演技っぽさは不信感へと変わってしまうのです。

人の悪口が多い

人の悪口や愚痴が多い女性は、話していて気分が悪くなるので男性も「面倒だな」「関わらないでおこう」と感じる事が多いようです。

特に同じ職場などで上司に対する不満などであれば共感もしやすいのですが、自分の好みの感覚によって「あの人はなんだか嫌い、気持ち悪い」と言うようなタイプの悪口は、純粋に性格が悪いんだなと思われてしまいます。

気に入らない相手への愚痴はある程度は仕方有りませんが、その理由が「なんとなく生理的に」等の相手に非がない物だと、男性から引かれてしまう原因になるので、ネガティブな発言をする時はその言葉に正当性があるのかどうか?という点においてとても注意すべきといえるでしょう。


上記に上げた特徴のいくつかは、嫌われるかどうかが紙一重の物も多いです。しかしどれにも共通するのは「誰かに対する怒りや悪意」または「偽ろうとする気持ち」があることです。自分を過度に良く見せようとしたり、誰かを嫌う気持ちを無理に共有したりしようとせず、前向きに物事を捉えて自然体で男性と接するようにしましょう。

関連リンク

関連記事

  1. この子とは…男性が気になる女性に幻滅してしまったこと
    この子とは…男性が気になる女性に幻滅してしまったこと
    愛カツ
  2. あなたもやってない? 美人でも許されない非モテ行動4つ
    あなたもやってない? 美人でも許されない非モテ行動4つ
    Googirl
  3. 「性格はよくてもちょっと…」モテない女性の特徴
    「性格はよくてもちょっと…」モテない女性の特徴
    Googirl
  4. どうしても私だけ?男性から連絡先を聞かれない理由
    どうしても私だけ?男性から連絡先を聞かれない理由
    Grapps
  5. これを毎日聞くのはちょっと…女性が思わず引いた「男性の会話」5つ
    これを毎日聞くのはちょっと…女性が思わず引いた「男性の会話」5つ
    Googirl
  6. うっかりやりがち? 見た目に関係なく「非モテ」な女性の言動
    うっかりやりがち? 見た目に関係なく「非モテ」な女性の言動
    Googirl

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 嫁の”両親に叱られても”家事育児を放棄する夫!?だが直後「あなた…」予想外の訪問者に夫は青ざめると…【夫婦関係を良好に保つには】
    嫁の”両親に叱られても”家事育児を放棄する夫!?だが直後「あなた…」予想外の訪問者に夫は青ざめると…【夫婦関係を良好に保つには】
    愛カツ
  2. 普段の扱いから”お年玉の金額“にまで孫差別をする義母!?しかし「母さん…」夫が親戚たちの前で問い詰めると…【義母の干渉への対策】
    普段の扱いから”お年玉の金額“にまで孫差別をする義母!?しかし「母さん…」夫が親戚たちの前で問い詰めると…【義母の干渉への対策】
    愛カツ
  3. マジで無理!男性がどんなに好きな人でも嫌になってしまうボディタッチ
    マジで無理!男性がどんなに好きな人でも嫌になってしまうボディタッチ
    ハウコレ
  4. 【誕生月別】ちょっと危険信号?「異性に高圧的になりがちな男性」ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】ちょっと危険信号?「異性に高圧的になりがちな男性」ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. 【MBTI診断別】繊細で傷つきやすいんです!「お豆腐メンタル」ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】繊細で傷つきやすいんです!「お豆腐メンタル」ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. “つわり”でキツイは言い訳という義母と夫!?しかし「さっきから聞いてれば…」“救世主”が登場して…【義母と円滑に関わる方法】
    “つわり”でキツイは言い訳という義母と夫!?しかし「さっきから聞いてれば…」“救世主”が登場して…【義母と円滑に関わる方法】
    愛カツ
  7. 離婚した先輩を挑発する後輩女が“突然”静かに!?実は同僚男の<笑顔でのカウンター>がきっかけで…【周りとのトラブルを防ぐコツ】
    離婚した先輩を挑発する後輩女が“突然”静かに!?実は同僚男の<笑顔でのカウンター>がきっかけで…【周りとのトラブルを防ぐコツ】
    愛カツ
  8. 妊娠を“浮気相手に報告”すると…略奪婚に成功!?だが幸せは長く続かず「やだ…私以外の」【パートナーの浮気を乗り越える方法】
    妊娠を“浮気相手に報告”すると…略奪婚に成功!?だが幸せは長く続かず「やだ…私以外の」【パートナーの浮気を乗り越える方法】
    愛カツ
  9. 「忘れられない...」男性が忘れることができないキス
    「忘れられない...」男性が忘れることができないキス
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事